- ベストアンサー
音程がなくなる
歌っていて、音程がなくなってしまいます。つまり、歌っていなく、しゃべっているみたいになります。原因と対策をお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
なるほど、では、そんなに重症ではないですね。 自分が、違う音を出していると聞いてわかるんですから・・・。 あとは、思ってる音に近づけていけばいいのです。 具体的には、「超ゆっくり歌う」ことをお勧めします。 初めの音の高さだけ、CDなどで確認したら、 後は声だけで、「かえるの歌」なら初めの音から 「か~」とか、合うまでとにかく、伸ばす。 音が合ったな、と思ったら次の「え~」へ・・・。 単純なことですが、音感が悪いわけではないようなので、 そのうち喉がついてくるようになります。 しかも、長く伸ばしているうちに、 良い響きのところへ落ち着いて来るので、 声そのものも良くなりますよ。 試してみて、何かありましたら、またどうぞ♪
その他の回答 (2)
tom9さんのおっしゃっているのは、多分、 歌の音とは関係なく、自分がいつもしゃべっている位の 高さの音で、ずーっと歌ってしまう・・・。 というのに近いのでは、と思います。 音域の狭い子供(9歳位まで)と、大人でも歌う経験が 少ない人に多いです。 そうだと仮定して、話を進めますね。 あまりにも、初歩的なアドバイスで申し訳ないですが、 まず、音の高低をつかむために、楽譜を見る、 楽譜が読めなくても上がったり下がったりを何となく 見る、または楽譜を使わないのなら、 CDなどと一緒に、手を音の高さに合わせて上下させてイメージをつかみながら歌う。 白い紙に、曲を聴くか歌うかしながら、 折れ線グラフのように、音の上げ下げを書きながら、歌う・・。 そこまで、ひどい状態じゃない・・・とか、 もっと他の原因のような気がする・・・と 言ったことでしたら、また考えますので、 お返事下さい。では♪
音痴を治すということでいいんでしょうか? 参考URLに原因と解決法が載っています。
お礼
ご意見ありがとうございます。つまり、音を取るのが苦手な訳です。よくカラオケなどで、歌手が歌っているように、歌うことが出来ない訳です。つまり、正確さに欠ける訳です。