• 締切済み

音程について

大学1年の男です。 自分はカラオケによくいくんですけど「音程があっている、音程がずれてる」とゆうことがまったくわかりません。 いったいどのようなことなんでしょうか?? よく友達に「○○(他の友達)って音程ずれすぎじゃない??」と聞かれるんですけどまったくわかりません。他の人が歌っているのを聞いていてもわからないんです。 あと自分自身も音痴だと思うんですがそれ自体もわかりません。カラオケの採点がとても悪いので自分は歌がヘタなんだなぁと思うだけなんです。 回答が困るかもしれませんがよろしくおねがいします

みんなの回答

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.3

>音程があってるとゆうのはドの時にドのメロディーでだすとゆうことでよいのでしょうか?? 音にはそれぞれ「周波数」というものがあって、楽器は通常『チューニング』という行為で音を合わせます。だからアンサンブルやバンドで違った楽器でも演奏として成り立つのです。 そこに狂ったチューニングの楽器が入れば、音楽としては成り立ちません。 単音で『ド』の時に『ド』の音が出ていれば良いです。 >自分はカラオケで原曲キーより3さげると、、、、 歌いたい歌が歌えれば人は苦労はしないでしょう。 しかし、歌いたい歌のKEYと自分のKEYが違っていた場合は、何処かに無理が生じ、正確な音程をキープする事が困難になる場合もあります。 やはり、無理なく自分に合ったKEYで歌える歌(歌手)に巡り合う事は大事なことだと思います。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.2

はじめに、音楽には音階というものが有ります。 これは貴方もご存知でしょうけれども、ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド(Oct)の8つの音があります。これは全音と言います。 さらにド・(ド♯レ♭)・レ・(レ♯ミ♭)・ミ・ファ・(ファ♯ソ♭)・ソ・(ソ♯ラ♭)・ラ・(ラ♯シ♭)・シ・ド(Oct)と全音の間に5つの半音があります。 ちょうどピアノの鍵盤を思い出していただくと、白い鍵盤の間に黒い半音の鍵盤が並んでいますよね。 1オクターブの間には前部で13の音があるのです。 そして、これらはド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド(Oct)だけでなく、keyによってドから始まったり、ラから始まったりします。 また、長調(メジャー)や短調(マイナー)によっては、同じドから始まっても音階が変わってしまうのです。 さて本題ですが、音が外れるというのは、歌う曲によって、ある部分のメロディーや音が正確にその音を出すのではなく、大きくもしくは微妙に狂うことを「外れる」と言います。 また、カラオケなどの点数だけでは歌の上手い下手ということには一概に言えません。あくまでトレースでしかありません。 歌を上手く歌おうと思うなら、アカペラで歌うことをお薦めしたいと思います。

hhh1989012
質問者

お礼

くわしくありがとうございます 音程があってるとゆうのはドの時にドのメロディーでだすとゆうことでよいのでしょうか?? あと、自分はカラオケで原曲キーより3さげると音程はある程度あっているらしいです(採点によってわかりました)

noname#74852
noname#74852
回答No.1

こんばんは。 音程が解らないとの事。 では簡単に流行の歌を、子供のころの笛などで、すぐ吹けますか。 これって、絶対音階と言います。 音階が聞き分けられたら、あら不思議、すぐふけちゃウンです。 カラオケは、ほぼ音程と間の点数です。 単調でも音程が狂ってないと、高得点になるのは検証済みです。 カラオケがお好きなんですね。 気持ちよく歌って、音程ずれてるなんて腹が立ちますから、まずは音階の取れるハーモニカや先ほどの縦笛で音に慣れることです。 そして歌を録音されて、友達に聞いてもらい、きちんとどこが狂うのか指摘して貰い、一緒に歌って貰い慣れることです。 歌がお好きだから、ドンドン歌って訓練したら、オンチなんか気にしなくなりますよ。

関連するQ&A