• ベストアンサー

自由研究 メンデルの法則 メダカ

夏休みに自由研究でメンデルの法則についてメダカを使用して実験したいと思っています。小学生です。 具体的なやり方を教えてください。 できるだけ早めに返事をください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

プラナリアとかは日ごろ生活をしていて見たことがありません。 無論エンドウ豆の研究も時間的に不可能ですね・・・。 遺伝子研究ではアサガオ、エンドウ豆などを使用しますが、今から間に合うものと言えばショウジョウバエとか1世代が極端に短いものだけです。 しかしショウジョウバエは初心者には扱いにくいですし、それなりの設備も必要です。 しかし私なんかと違いとても早くから夏休みの宿題に手を付けたことに関心いたします。 しかしメンデルの法則なら大規模な資料データがありますので、調べてみて、わかりやすくまとめることは可能だと思います。 小学校の自由研究であれば、メダカをただ生育させただけでも優れたレポートになりますし、単純にメダカといってもヒメダカ、日本メダカ、赤メダカ、白メダカ、黒メダカとかたくさん種類がありますから、それぞれに特徴があればそれらをまとめることでも十分なレポートが書けます。 近くにペットショップがあればそちらで生育しているメダカを見せてもらえば、メンデルの法則に当てはまることが聞けたり、見たり出来るとも思います。 川で生育しているメダカを観察するのも良いと思いますが、保護者同伴で!!

その他の回答 (2)

  • samkuma
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

あなたはメンデルの法則に何故興味があるのですか? その実験であなたは何が知りたいのでしょうか? なぜメダカを用いようとおもったのですか? そこがはっきりとしていなければ,いくら手を動かしてもただの「ごっこ」になってしいますよ。 まずは,自分の興味がどこにあるのか,そこから考えてみてください。 その上で分からないことがあれば応じます。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

無理。 メダカが交接し、 産卵し、 孵化して、 仔魚になって 幼魚になって 親の特徴があわられる「稚魚」に成長する頃には、 夏休みは、とっくに終わっています。 メダカだと、60日以上は必要です。 何か他の自由研究を考えましょう。 たとえば、プラナリアの再生実験とか。 http://homepage3.nifty.com/planaria/pla-1.htm

関連するQ&A