• ベストアンサー

位相の進み、遅れについて

位相が進んでいる、遅れているの意味がしっかりと理解できていません。 例えばコンデンサは位相を進ませ、コイルは位相を遅らせることは理解しています。しかし、(x-π/2)とか(x+π/2)と書かれた途端に、こんがらがってよくわからなくなってしまいます。「あれ、進ませるなら+じゃないの?遅らせるのって-だっけ?」といった感じです。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

中学生で習うと思うのですがたとえば2次関数 Y=X^2を+方向へaだけ移動した関数は Y=(X-a)^2 ですよね。 周期関数(3角関数など)も同じことです。

その他の回答 (1)

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.2

これは、何が何に対して進んでいる/遅れているのか、この点を考えないといけません。 コンデンサが位相を進める、というのは電圧に対して電流がπ/2位相が進むということを意味します。 つまり、電流から見ると電圧はπ/2位相が遅れます。 コンデンサの場合、 電圧の時間変化をVsin(ωt)とすると、電流はIsin(ωt+π/2)になります。 電流の時間変化をIsin(ωt)とすると、電圧はVsin(ωt-π/2)になります。

関連するQ&A