• 締切済み

水素警報機と電磁弁の接続方法

当方、某大学の学生で、実験に水素を扱います。 で、先日、水素警報機というものを買いました。 この警報機とボンベに取り付ける電磁弁を回路接続して、 警報機が水素ガスを検知した瞬間にボンベに取り付けた電磁弁が閉まって水素ガス流出を防げるようにしたいと思っています。 しかし、どのように接続すれば良いのか全く分かりません。説明書にはそのような事については全く記載してありません。 どなたかご存知の方、教えてください。 ちなみに警報機というのは以下のURLの13ページに載っているものを指します。 http://www.fusorika.co.jp/itemCatalogs/jp/FUSOCatalog2007.pdf 外部出力: 1a無電圧(AC250V DC30V 5A 但し抵抗負荷) センサ電圧出力: (DC 0~5V、但し非線形出力)

みんなの回答

回答No.1

水素ガスの配管に、電磁弁を取り付けるのは危険・禁止です。 火災、爆発に危険性が非常に大きいです。 水素ガスの流出を防ぎたいのであれば、遮断装置は、エアー作動式の遮断弁を取り付けてください。 又、エアー作動式の遮断弁を駆動するために、電磁弁が必要になります。 更に、エアー作動式の遮断弁を駆動するための、圧縮窒素か、圧縮空気が必要です。 細かい点は、専門業者に相談するのが、最良だと思います。 その前に、液体窒素のタンクが、キャンパス内にあるのであれば、 その管理者に相談してみてください。 保安係員(有資格者)の方であれば、知識があります。 ご安全に・・・

関連するQ&A