• 締切済み

電磁弁の使い方について教えてもらいたいです

DV24V定格の電磁弁を使用することになったのですが、 動作テストの為電源装置から出力し、直接電磁弁に繋いだところ、発熱が見られました。 ある程度の発熱は当然だと思いますが、思いのほか熱くなったので心配になり質問しました。 動作は問題なくしているのですが、回路中に抵抗を入れる必要があるのでしょうか? (電磁弁自体が”負荷”だという認識は間違っているのでしょうか?) 定格24V、最大電流1A、コイル抵抗13Ω、定格消費電力13Wのものを使用しています

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

>定格24V、最大電流1A、コイル抵抗13Ω、定格消費電力13W しっかりこのことを理解してください。 24vをコイルに印可すればどうなりますか? 電流計を直列につないで確認してみてもよいでしょう。 とにかく、熱くなるだけで済まないでしょう。 定格っていってもいろいろあります。 コイルなど瞬時定格って考え方のものも多いです。 メーカーに使い方を相談されたほうがよいのでは?

  • bakabon_X
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.1

今日は >定格24V、最大電流1A、コイル抵抗13Ω、定格消費電力13Wのものを使用しています <--この仕様に、矛盾があります。 多分、定格電圧は、24Vでは無く、12Vと思います。 型式とその仕様を確認しましょう。

関連するQ&A