- ベストアンサー
こころのバランス
意味もなく毎日不安になってしまいます。 特に人とのコミュニケーションに不安を感じます。 普通に飲みに行ったりもするのですが、 心から楽しいと思ったり、落ち込んだりの繰り返しです。 ちょっと疲れてしまい。 ネガティブに考えないようにするよい方法があったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も同じようなことを繰り返してしまうので、思わず書かせていただきました。 前向きになれるかわかりませんが自分はよく、「はぁ、もう嫌だ」とため息を心の中でつくことが多いので、そのときは「はぁ、もう嫌・・・じゃない!がんばろう!」とむりやり語尾を変えて自分を奮起させてます。 楽しい時との落差は本当に辛いと思いますので、どうにもならないときは、メンタルクリニックなどに言ってみて、新しい観点からご自身を見つめなおしてみるのもいいかもしれませんよ。 自分はそれで、多少マシになりました・・・半年以上かかりましたが(汗) あとは、落ち込む時はドン底まで落ち込んでみるのもいいと思います。 今が最悪だ、ネガティブだと思えれば「それより悪い」状況にはそうそうならないと思います。 また、友人の言葉でしたが「人間関係は疲れて当たり前なんだよ」と言われて納得しました。 人間関係に疲れてもたまに遊べたり、相談できることを選ぶか。 人間関係の煩わしさから離れて、気楽に生きるか(しかし孤独)なのだと思います。 そこをご自身で調節されてみてはどうでしょう。 自分は一度、友人との関わりを一切断絶して仕事と生きてくためだけにすごした期間が2ヶ月間ありました。 孤独でした。 でも気楽でもありました。 それを経て、今は面倒でも人間関係はあったほうがいいと思ってます。 ありすぎても面倒ですが(^^;) お互いに、ほどよく、ちょうどよく生きていきましょう! 少しでも前向きになられるよう願ってます。
その他の回答 (3)
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
感情の動きには必ず理由があります。 不安感などもそうですね。ちゃんとした理由があります。 こういうのを少し読んでみてもいいですね。
お礼
ありがとうございます。 読んでみました。2)一般化のし過ぎにはとても当てはまるように思いました。楽観的な感覚はどこへ行ってしまったのかと思う日々ですが、ご回答にとても励まされました。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
>普通に飲みに行ったりもするのですが、 割り勘負けを気にしないことです。
お礼
そういう落ち込みだったのでしょうか;; ありがとうございます。頑張ります。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
不安定も不安定として受け止めるんだよ。 元々不安定な心。良い部分ばかりじゃない。波もあると。 波がある時はその波とも上手く付き合っていくバランス。 高波もあれば凪もあるんだから。 ただ貴方の場合はさ、漠然と心のバランスと言うよりも、人とのコミュニケーションの問題が貴方を揺さぶってるんだよね。 それに対して貴方なりに自分と向かい合って、自分にとって必要な対応をしていく必要も求められる。 不安を不安で放置しない。なぜ不安になるのか? 何故コミュニケートに不安を感じるのか? 実は意味なくじゃないんだよ。理由がある。 しっかり自分と向かい合って、自分なりに良いなと思える自分に近づいていく、近づけていく。その為に必要な改善点があるなら、それは貴方なりに心掛けていく。その中で少しづつ貴方なりに自信を付けていく。 そうすれば貴方を揺さぶる波も小さくなる。もしくは波があってもブレない自分が出来てくる。焦らず。自分を追い込まず。 でも向かい合うべき課題とはしっかり向かい合う☆
お礼
ありがとうございます。きっとそうなんですね。 なぜコミュニケーションが不安なのか、ストレートにかんがえてみます。 温かい言葉をかけていただいてほっとしました。
お礼
私も、よく心の中でため息をついて、いやいや!と思い直してみたりしています。。 人間関係は疲れて当たり前、なるほど、目からうろこが落ちました。 私は、自分がとてもコミュニケーションが下手すぎるのだと思っていました。でもみんな努力してるんですね。うまくいかないところをスタート地点にしてみようと思います。 ありがとうございます。自分の短い質問に4人もの方が答えて下さって、大げさですが感動するほど嬉しかったです。 ご回答に感謝いたします。