- ベストアンサー
実印はフルネームの方が良いですか?
私自身は、実印をバブル時期に、「一生もの」としてつくりました。 クルマを買う時、家を買う時、立派な印といわれ嬉しい気持ちを持ちました。先代から土地家屋を個人で持っており売買することもあり、私自身は、実印は出番が多いです。そのほかに 小さいですが法人もあり。本店移転にあたり、妻を役員に入れたことから、妻の実印が登記関係で必要とのこと。税理士は、妻に関しては「フルネームでなくてもとりあえず良いです。」と言われました。確かに妻の実印の出番は少ないでしょう。でもみっともないので、フルネームのものを作りました。 実際のところ、皆さんは、実印ってどうされているのでしょう。 (私はフルネームでなければだめだと思っていました。・・・三文判に毛が生えたような実印では信用を気にします。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他人の物と区別がつけば問題が無いので、何でも良いのですが、フルネームが多いと思います。 私(男)は成人式の日に親からフルネームの実印をプレゼントされ、いろんな意味で重みが有ると感じました。 ちなみに家内も独身時代から実印を持っていまいたが、名前のみ(姓なし)です、結婚により名字が変わる可能性が高いと考えていたためとのこと。不動産購入などの時も用いていましたが、名前だけだからと胡散臭く見られたりはしませんでした。
その他の回答 (6)
#5です。他の方のお礼を読ませていただいて一言。 私も会社を共同経営しております、ちゃんと法人です。 ですが、個人の実印を使用したのは会社の登記・定款の作成時位のもので、 >実印の出番が増えると、見栄えが良いものを作っておいて良かったと思います。 >見栄っ張りな部分があるのかも知れませんが、取引の相手に「勝った!」という優越感を覚えます。 私は仕事の取引等では全く出番が無いですが、何に使用されていますか?どのようなところで取引先に見られる事があるのでしょうか? 当社は、会社の代表取締役の印(会社の実印)と角印を一回り大きなものを(といってもインターネットの通販ですが)作成しました。 こちらの方がよっぽど取引先への見栄えはいいと思います。 関係ないことですが、私は未だに「三文判」の印鑑を使った事がないのですが、どこで必要なんでしょうかね??? 因みに私が作成した個人の印鑑で、一番高かったのはやはり実印ですが、次に高かったのは意外にも「訂正印」です。
お礼
ご質問の件ですが、私は、個人でも不動産賃貸経営(相続財産含む)をしており、売買取引があります。それで実印の出番があります。 会社の印も見栄えがするものを作っています。
- kiki_lala_
- ベストアンサー率48% (378/783)
こんばんは。(*^。^*) 実印とは市町村長に届け出て、印鑑登録した印鑑を指し、 必要に応じて、印鑑証明書を求め得ることのできる印鑑です。 別注して作った印鑑でも、三文判でも良いわけです。 また、姓のみ、名のみ、フルネームのどれでもよいのです。 その人の好みでしょうね。 私も、実印が必要になって印鑑登録をしましたが、 印鑑を別注している時間がなく、とりあえず三文判でしました。 後々別注して作ったフルネームの印鑑に変更しました。 簡単に登録印の変更は出来ます。 私が登録印を変更したのは、やはり三文判よりもフルネームの 別注して作った印鑑の方が、重みが感じられると思ったからです。 参考までに申し上げました。(*^^)v
お礼
ありがとうございます。 >別注して作った印鑑の方が、重みが感じられると思ったからです。 やはりそうですよね。私もそう感じます。 「品格」「風格」の世界の気がします。
私も質問者様同様、普通に売っているような苗字ではありません。 私(夫)は親の遺産相続の関係上、若くして兄弟共々フルネームで実印を作成しましたが、妻は自身が20歳の時に名前だけのものを作成していました。 >三文判に毛が生えたような実印では信用を気にします。 そうですね、普通に並んで売っているものを実印として登録するのはちょっと気が引けますね。 急ぎでいるのなら仕方が無いですが、後から実印は登録の変更が出来るので、改めて作成して登録しなおしても問題ありません。(登記関係で変更する場合の手続き等は解りませんので、その辺は御確認をm(_ _)m )
お礼
ありがとうございます。 クルマを所有したことがない、両親もご健在、そこへ同居されている、サラリーマンの友人は実印を持っていません。(必要な場面がないのですね。)・・・必要になるとしたら相続の時? 立場立場で「実印」のあり方は変わるでしょうね。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
偽造しにくいということと事業者の場合は信用というか風格が必要でしょうね 三文判でも登録すれば実印にはなります
お礼
ありがとうございます。 >事業者の場合は信用というか風格が必要 今の実印をバブル時期にお金をかけて作った際は、サラリーマンでした。 その後、事業者となり、法人人と別に、実印の出番が増えると、見栄えが良いものを作っておいて良かったと思います。 見栄っ張りな部分があるのかも知れませんが、取引の相手に「勝った!」という優越感を覚えます。 ※蛇足ですが 靴とか背広やコートとか人に見せる機会が多くブランドがわかるものは良いものを着用します。 時計も使い分けます。 カバンとかも公式なところで使うものはブランドものです。 クルマは国産車主義。大き過ぎない上級車を使います。 (ホテルなどに乗り付けた時に相手の対応は変わります。)
補足
>クルマは国産車主義 あまり外車が好きでないだけです。国産車に比べ部品も高く維持費がかかるからです。しかもその金額で、ベンツやBMWでは日本で売っている低いグレードしか買えません。 ・バブル期にバブルに踊ってはいませんでした。 投機、投資にも手をつけず、儲けもなければ損失もなし。 公共事業体が顧客の専門メーカーにいましたから、大儲けもなかった 代わりに損もありませんでした。 でも、死語となった マル金 マルビ 、低いグレードのBMW(318とか320)を六本木カローラと卑下された思いは消えません。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
実印とは、行政に届け出てその印鑑が本人の物であるとの証明が出来る物です。 届け出さえすれば、百円均一の物でも実印に成ります。 でも、おっしゃる通りあまりにも粗末な物では偽物も作られやすく、信用性も薄くなりそうです。 勿論、私の印鑑はフルネームですが、妻の実印は本人の好みで名字だけに成っています。
お礼
ありがとうございます。 女性がフルネーム実印を作る場合、男性より一回り小さめが一般的なようですね。 苗字だけでも字体で凝ってくれればそれはそれで良いですね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
フルネームが決まりではありません。苗字だけ、名前だけでもOKです。偽造できないようにすべきではあります。その意味で、指名員を作成しています。
お礼
ありがとうございます。 私の苗字ははんこ屋さんで売っていません。 認印もつくる必要があります。(いろいろと困るので余計に作ってあります。) 先代まで、長男以外の男子を養子に出し、姓が増えなかったそうです。 「指名員」?フルネームのことですか? なんとなく、認印みたいな実印(印鑑証明)だとお取引の時、大丈夫?と気になります。(自分は、銀行経由でお金を頂いていますが。)
お礼
ありがとうございます。 20歳の時の実印用印鑑プレゼント。いいですね。 大人の自覚かも。 女性で、名前だけというのも、確かに一理ありです。 字体で凝れば立派ですね。 勉強になりました。