• ベストアンサー

蜘蛛の一日(生活史)

こんにちは。 視点を蜘蛛からとした小説を執筆しているのですが、その際に蜘蛛の一日に対する一連の行動(生活)を知る事が必要となりました。 こんな質問を生物学のカテゴリーに分類していいのかとは思いますが、どなたか御回答お願いします。 出来るだけ詳しく知りたいのが本心ですが、特に朝・昼・夜など行動に区切りがつくような回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.3

個別の種類によって差違はありますが、概ね以下の通り。 >1日何食? 野生動物は満腹するまで食べ、満腹の時は食べません。 捕まえる餌が小さかったら、いっぱい必要になるので何度も狩りの必要があります。しかし運良く大物を捕まえる事が出来たのなら、しばらくは酒池肉林の世界に浸る事が出来ます。 満腹状態からなら、1ヶ月くらいは絶食しても死にません。 またクモ類は生態学上、食べ過ぎで死ぬ事もありません。 >食事時間はいつ? 夜行性。つまり日が沈んで夜になったら営業開始、また日が昇って明るくなったら自動的に閉店です。 といいつつ勤務態度は努めて不真面目。可能な限り巣穴に引きこもって、運良く近くに鴨がネギ背負って来るまで待ちます。たまに外に出ます。 P.S. 同じ種類のハエトリグモは逆に昼行性です。 餌となる小動物を“眼で見て”探します。また“動かない物には反応しない”ので、幾ら新鮮で安心安全の有機栽培であっても死体には反応しません。ハエトリは「眼が命」なので、暗い所でわ話になりません。でも人間には見えない様なかすかな光でも、充分に獲物を感知可能なので夜でも問題無い? >何を捕食する? 食べられれば何でも。 新鮮だったら死体でもOK、野生で好き嫌いしていたら、勿体無いオバケが出る前に餓死してしまいます。でも野菜だけは勘弁な! >その他創作のヒント タランチュラと呼ばれる大グモに対する良くある誤解。 ・毒はない (刺激物を含む毒毛を持つ種がいる) ・鳥は襲わない (狭い篭の中に一緒に入れれば…) ・性格は臆病で動きも緩慢 ・と言いつつ例外もある 寿命は概ね長く、長命種の物は30年以上生きる物も。 しかし全種類でオスは短命。3~10年ほどで成体になったら、オスは餌を食べなくなり。残りの人生の全てをメス探しに費やします。運良く伴侶を見付けて交尾出来れば、その後は1年しない内に死んでしまいます(セミみたいなもの?)。 >http://venomous.k-server.org/trmenu/tra1.htmhttp://city.hokkai.or.jp/~pia/tarantula/tarantula-keeping.htmhttp://ciber-danmark.biz/2008/09/theraphosa_blondi.html

Garnet396
質問者

お礼

十分すぎるほどの資料提供誠にありがとうございます。 基本的に籠っているという事実には多少残念でしたが、夜行性という事と食事情が分かっただけでも構想に役立ちそうです。 創作のヒントなるものまで追記して頂き本当に感謝致します。一応大きい賞に応募する予定ではありますので4017B様の資料をふんだんに活用させて頂きます。 当面質問は打ち切らないでおきますので補足事項などがあれば是非ともお願い致します。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

ハエトリグモの仲間ですからハエトリグモを観察すれば分かります

Garnet396
質問者

補足

そういった事に一日を費やす事の出来ないの身分なのでこの場で質問させて頂いてるのですがその点はよろしいでしょうか。 一日の行動など日に日に違うのは承知の上ですので、生きる上での大まかな蜘蛛の生活スタイルだけ回答して頂ければ結構です。

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.1

クモの種類によって全然違います。 何クモでしょうか?

Garnet396
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 そうですね、一応オオツチグモ(タランチュラ)のつもりで書いておりますのでそのような感じでお願いいたします。 あと、完全に追記なのですが蜘蛛の食生活についても知る必要が出て参りましたので ・蜘蛛は1日何食か? ・食事時間はいつか? ・何を捕食するのか? この3点についてもお答えいただけると幸いです。 重ね重ね失礼致します。

関連するQ&A