• 締切済み

カロリーの取り方

確認ありがとうございます。 カロリーのとり方でのことで教えてもらいたいのですが。 1日に1200kcal摂取すると考えて(これは仮定です) 1.朝400kcal/昼400kcal/夜400kcal 2.朝から夜まで1時間ごとに100kcalで計12時間1200kcal 3.1日夜に1食1200kcal 4.1日朝に1食1200kcal 合計の摂取カロリーは同じです。この場合どのような変化が起こると 想定されるのでしょうか。それとも、摂取量が同じなので一緒なのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

3.4は論外です。 薬品、サプリメントの飲み方でも同じ事が言えます。 1回1錠で1日3回の薬があるとします。 1日1回3錠で飲むのも、同じく論外です。 一気に飲んでしまうと、一瞬だけ体内に過剰吸収されます。 1日1回の薬ならば、薬が効き過ぎないレベルで1日持続させる効力が有りますし 1日3回ならば、3回に分けて飲んでこそ、薬が効果的に効きます。 睡眠薬も一気に大量摂取すれば、過剰吸収されて死に至ります。

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.1

同じではないですよ お相撲さんは一日2回の食事です。 同じカロリーなら、回数が少ないほうが体に吸収されやすい。太りやすい。はよく知られていますよね。 人間の体は無駄に入ってきたカロリーを無駄に消費する機能をもっています。 カロリー計算だけでダイエットはいろいろな理由で難しいと思います。 カロリーをセーブしてダイエットするなら、運動を併用しないと必ずリバウンドするようです。