- ベストアンサー
さまざまな用事 皆さんならどうしますか?
大学の授業(朝~夕方前)と、アルバイト(夕方~5時間)を皆さんならどのように予定を立てますでしょうか?(または立てたらよいと思いますか?)ちなみに、公務員試験勉強もしなければなりません。 A 一日に朝・授業、夕方アルバイトという風に一日にこなさなければならない予定を集中させて、予定のない日に試験勉強を集中してやる。 B ある一日には授業をやっておわり、またある一日には朝~昼はあいていて、夕方~バイトという風に予定を均等に分散させる。 くだらないと思いますが、回答に協力していただける方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく大学生です。 授業・バイト・就職に向けての特別な勉強の3つを掛け持ちしています。基本的にはBです。 授業・バイトのどちらかと就職向け勉強の2つを前もって予定に入れておき、余裕があればもう1つもやります。 前もって立てる一日の予定は少なめにしておいて、時間を気にせず集中できる時間を多く取るようにしています。 Aもたまにありますが、時間の制約やバイトまでの移動なんかで意外と疲れますからね。 次の日休みなら大抵寝てしまってムダにしてしまいます。 どちらの方がいいという訳でもなく、性に合う方を選ぶといいんじゃないでしょうか。 個人的にはAの方が合う人は体力も集中力もあって凄いなぁと思います。
その他の回答 (1)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
回答No.1
答えになってないかもしれませんが…。 A→集中力のある人向け B→集中力のない人向け だと思います。授業・バイトは時間帯が決まっているので、 試験勉強に限定して言えばAは1日集中型、Bは短時間集中型だと 思うので。 自分で言えば、集中力がなく飽きっぽいのでBですね(^^;