• ベストアンサー

出資配当金って…すごいですね

大阪信用金庫の配当金ですが¥10,000で¥400も頂けるのですね。すごい高利息?と思うのですが…100万円位増口しても大丈夫なのでしょうか?普通はどの位、出資されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.2

今は4%と高配当ですが、未来もそうとは限りません。 (経営が悪化すれば無配当となる可能性があります) 信用金庫が破綻すれば、預金ではないので保護されず、紙くずとなります。 増口ですが、信用金庫自身が増資する(新しく出資証券を発行する)か、 出資を譲ってくれる人(出資を売却する人)が現れない限りできません。 おそらく一個人に出資が集中することを信用金庫は嫌がりますので、 100万円もの増口は無理でしょう。 もし、増口ができたとしても、預金とは違うので、すぐには解約できません(現金にできません)。 前述のように、出資を買ってくれる人が現れるのを待つためです。 信用金庫自身が出資証券を買い取ることはしません。 普通は1人1万円の出資だと思います。

mimiandpu-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

出資金は、大相撲の年寄株のように有限で数(口数)が決まっています。 基本、信用金庫から借り入れするには、 出資者(出資証券を保有している者)であることが必須です。 よって、特定の誰かに出資の口数を集中させたら、 借り入れできる(させたい)人が少なくなってしまいます。 信用金庫それぞれで異なりますが、 一般の方々は「1口(ひとくち)」を持っているだけでしょう。 多く持っている方でも「10口」あたりと思います。 それ以前に、元々、「出資」は「金融商品」の性格ではありませんので、 自由に好きなだけ購入(出資)できるものではありません。 いずれにせよ、信用金庫のご担当者さんへご相談をどうぞ。

mimiandpu-
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。知りませんでした。聞くにしても先にアドバイスを頂き助かりました。

関連するQ&A