• ベストアンサー

アドビイラストレーターの習得方法

今私は働きながらイラストレーターの勉強をしたいと思っています。アドビイラストレーターをある程度不自由なく使いこなす為にはどの位の時間と費用が必要でしょうか?ある現役デザイナーの方が個人レッスンで2Hのレッスンを4回で2万円(イラストレーター初級)。そして上級を同じ時間数の計16時間で計4万円で教えてくれるという所を見つけたのですがどの程度できるのか不安で、みなさんに聞いてみました。私は具体的にはロゴを考えたり、スキャナーから読み込んで加工したり、イラストレーターを使ってカッティングシートでカットして看板を作ったりし対と思っています。 具体的にみなさんはどのようにして習得しましたか?体験談などが聞きたいと思っています。アドバイスがありましたらよろしくおねがいします。横浜・東京都内でおすすめの学校などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoo70
  • ベストアンサー率38% (35/91)
回答No.7

私はへなちょこ現役イラレ使いです(⌒-⌒;) 私は高校を卒業してから、デザインの専門学校へ進みソコで学びました…。なので、私の習得方法ではなく、同じ会社の新入社員の習得方法を書きたいと思います。 その人は全くイラレに触った事もない人でした(⌒-⌒;) イラストレーターのアプリケーション自体は購入済みですか? まず初めにCD-ROMに入っているトレーニングから始めてみては如何でしょうか?(ヘルプを見ながら) もし、それでも分からない…とか、これ以上の事がやりたいと思えば大きな書店へ行って、自分の目的に合った本を購入してみてください。 (例えば…ロゴデザインの本で、ひとつひとつ丁寧に操作手順が載っているモノとか) interruptedさんの周りにはイラレが使える人はいますか? 分からない時は、使える人に聞きましょう!聞きまくってください(笑) 私が教えた新入社員は、本を3冊(基本的な操作方法が載っているモノを1冊[参考URL]←なかなか詳しく載っていてオススメです、残り2冊は作成の手順が載っている本)を購入して、手順を見ながら作成していく…詰まると操作方法の載っている本で調べる。それでも分からない時は、私に聞くという方法で1週間くらいで普通に扱えるようになっていました。 周りに聞ける人がいれば、1万の本代のみの費用でマスター出来るかもしれないです。

参考URL:
http://www.x-media.co.jp/xbook/computer/IL10mMM/index.html

その他の回答 (8)

  • naoon
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9

はじめまして DTPの仕事でイラストレータを使っています。 イラストレータをどうやっておぼえたかというと、、、 仕事で覚えました。 地図のトレースやデパートなどの店舗図のトレースを さんざんやって、ベジェ曲線をマスターしました。 今ではどんな図形もマウスだけで描くことができます。 女神のDTPというサイトでイラストレータのコツが覚えられます。 ベジェ曲線だけは慣れないと覚えられないと思います。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~kubo/
  • mayu222
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

私は学校で教えてもらいましたけれど、ほとんど独学で習得しました。 先にも書いている人がいらっしゃいましたけれど、よく使う機能って限られていると思います。だから、結構早く覚えられると思いますよ(^^) 手っ取り早い方法は、あなたが思っているような仕事を制作しちゃうことですね。必要に追われれば自然に覚えていきますよ。 最初にぜんぶ、教えてもらっちゃおう!とおもってもなかなか身に入らないんですよね。実践第一!と思います。 私もそうだったんで。あとから参考書買い足したりして、知らない機能があるとわくわくしちゃいます。どちらにしても、がんばってくださいね。

  • lehua
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.6

ふたたびこんにちは。 私が通っていたスクールは、WEBデザインの一環として イラストレータが入っていました。 他にフォトショップ、ファイアーワークス、フラッシュ、 ドリームウィバーを習いました。 時間で言えば週2日、1回3時間で3ヶ月、 お金は35万円位かかりました。 かなり高いですが、スクールに通わなければ、私はずーっと 使えないままだったと思います。 本ばかり増えて、何もできない!って感じで オフィス系は独学で習得できただけに、すごく焦りました。 通ってよかったです。

  • nobbboo
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.5

現在、仕事でイラストレーターを使用しています。 どのように学んだかというと、とにかく使う!だったように思います。 1.図面のトレース(比較的簡単な直線の多いもの) 2.直線に慣れてきたら、時間のあるときに、アルファベットなど曲線のある複雑な図形をトレース というようにして、ベジエ曲線を使えるようになりました。 習うより、慣れるということが大切だと思います。 1日講習などにも参加しましたが、いろいろ教えてはもらえるのですが、使わないことは、すぐ忘れてしまいます。。。とほ。 というわけで、私も既に回答されたみなさんの意見と同じで、本などを買って独学でも、十分身に付けられると思います。お金に余裕があるのなら、スクールに通うのも良いと思いますが。もう少し独学でやってみたらどうでしょう? どうしても作りたいものがある!あるいは仕事でせっぱつまっていると、技術は自然に吸収していけますよ。 デザインのお仕事をしたいのなら、センスの良いものをたくさん見るということにお金をかけるのも大切なことだと思います。 がんばってくださいね。

回答No.4

アテイン の「誰でもわかる」シリーズはいかがでしょうか? 自分のペースで好きな時に学習できます。 下記 URL より、JAPANESE → 上方フレームの PC training より入れます。

参考URL:
http://www.attainj.co.jp/
interrupted
質問者

お礼

こんなソフトがあるなんて全く知らなかったです。復習が出来てとてもよいですね。購入を検討しています。ありがとうございました。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

ソフト自体のツールや使い方は3日もあれば十分覚えられると思います。 操作法はだいたいわかっているのにどうすればいいのか分からない…と いう場合であれば、あなたに必要なのは知識が技術として身に付くための 練習量の問題と思いますので、独学で努力されることで力を伸ばすことも 可能かと思います。得にペジエ曲線の使いかたの習得は本当に地味な 練習を積まないとうまくなりません。 レッスン料は決して安くないと思いますので参考書を買い足して もう少しいろいろやってみてはどうでしょうか? 仕事で覚えるというのは必要上から必死になるからこそ覚えられる (覚えられない→「仕事ができない」ということになる)という程度の ことであって結局独学と代わりはありません。

interrupted
質問者

お礼

そうですね、仕事でやるのも結局は自分で学んでいくわけですよね。とても難しいソフトだという先入観があり、教えてもらわなくては。と思っていましたが、はじめからすべてを学ぶのではなく、少しずつ覚えていくものですね。たしかに初めてワードを覚えたときもそうでした。ご回答ありがとうございました。

  • lehua
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.2

こんにちは。 働きながらイラストレータの勉強をしました。 本を購入して独学で。。と思ったのですが、全くできなかったので スクールへ通いました。 今は不自由なく使えているかと聞かれたら わからないことはたくさんありますが、 本に書いてある意味がわかるようになったので なんとかなっています。 結局、イラストレータの操作よりも、デザインの基本が大切だなあと思います。 お勤めされていらっしゃるのでしたら、雇用保険の教育給付金などを 利用されると自己負担が少なくなりますので、オススメです。

interrupted
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。雇用保険の給付は調べてみたら5年間以上継続して払っていないので残念ながら使えませんでした。スクールとはどんなスクールでしたか?やはり仕事で使えるのはいいですね。そのような仕事に就けるのが一番実用的なことも分かり勉強になると思います。

回答No.1

私もまったくのパソコン初心者から 働きながら憶えました。 本を見ながら仕事で使いながら独学で。 ドラえもんとか描きながら。 そんなに難しい使い方ではないと思うので 習いにお金かけるなら、 パソコンや周辺機器やデザインの本などを 揃えたほうがよいと思いますよ。

interrupted
質問者

お礼

独学で一度はトライしましたが、つまづくと本を見ても読んでも意味が分からなく課題も完成しないまま挫折してしまいました。でもどうしても必要なので今回は頑張って使いこなせるようになりたいです。環境としては、スキャナやデジカメ・プロッタ・プリンタなど一応揃ってはいるものの、イラストレーターを避けてフォトドローなどを使って描いていました。ありがとうございました!

関連するQ&A