• ベストアンサー

ヤフーオークション取引は事業所得となりえるか?

私は普通の会社員ですが、趣味でやっていたヤフーオークションの金額が最近大きくなってきました。収入ベースで月5万から10万くらいになります。純粋に日常生活用にて利用するときもあれば、売買を目的に取引することもあります。商品の仕入はオークションや販売店のネット取引を主に利用しています。ただ、原価・自家消費除外後の経費を考えると所得は赤字・もしくはトントンになる可能性が高そうです。その場合は申告義務はないと思いますが、逆に言えば、その赤字が利用できないものでしょうか?(給与所得との損益通算にて) その際、問題となるのは当該ヤフーオークションの取引は事業的規模には至らなそうな点。オークション取引のため請求書・領収書の問題はどうするのか? 事業とするなら個人事業開業届けを提出する必要がありますが、開業後1ヶ月後に提出する必要がある点(実際に販売開始したのは1月ですので既に2ヶ月以上経過している)が気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

サラリーマンで節税のために、借入金でマンションを買って貸し付けるということが、広く行われることがありました。事業所得とは、農業から漁業、商業その他営利を目的として継続的に行われる行為により生ずる所得をいいますから、必ず赤字になるのなら、営利目的と考えられず、雑所得として取り扱われる可能性があります。これは、個人事業開業届の提出の有無とは関係なく、実質的な判断により税務署が判定することになります。開業届は、出し忘れる人もいますから、遅れても、そのことで罰金などがあるわけではありません。 やはり、事業とするには、簡単な帳簿なども必要になるでしょう。そうでないと、税務署に赤字を説明できません。 領収書は、振込用紙などで代用できます。税務署の調査権は、普通5年ありますから、3年赤字を続けた時点で、調査に入り、修正を求められる可能性もあるでしょう。 しかし、外観が整うのなら、やってみるのもいいかもしれません。

logwagon
質問者

お礼

どうもありがとうございます。帳簿作成に関しては会社で使用している勘定奉行にて入力しております。 >必ず赤字になるのなら、営利目的と考えられず、雑所得として取り扱われる可能性があります。 やっぱそうですか。あくまで営利目的だという根拠が必要かもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 古物営業許可が必要ですよ。

参考URL:
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd0019.htm
  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.1

実際は曖昧になっています。 本格的に事業としてやっているのでなければ、当面は声を大きくされない方がいいのではないかと思います。

logwagon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。やはりそうでしょうか・・・

関連するQ&A