• ベストアンサー

ガス・上下水道配管埋設位置を知るには

検索したのですが、検索方法が悪いのかわからないので教えてください。 中古物件の空いてるスペースに駐車場を作れればと思っていますがここの掲示板で ガス・上下水道配管埋設の上に駐車場を作らない方がいいとアドバイスをもらいました。 ガス・上下水道配管埋設位置を知るにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 ガスについては、ガス会社に配管埋設の平面図が保管されていますので参照出来る他、依頼すると調査してくれるはずです(ガス管の場合、樹脂管であっても金属探知機に引っかかるように鉄線を巻きつけているので、金属探知機での検索が可能です)。深さは30cm~50cmの間(標準は40cm程度)です。大抵は配管と地面の間に埋設表示シート(工事等による配管の破損を防ぐ為)があるはずなので、配管の深度まで掘らなくても確認は可能です(やってない業者もあります)。  下水の場合、曲がりや合流部分で点検用の桝を設ける事がほとんどの自治体で定められているので、桝~桝間を追っていけば良い事になります。深さは桝の蓋を取る事でわかりますが、下流へ向かって1mあたり2cm程度深くなっていきます(深さは一番上流で管底30cm~40cmぐらいが一般的)。下水道事業者(下水道課等)に図面が保管されているので、それで調べる事もできます。  雨水の配管は側溝の放流口を確認して、桝の位置と合わせてイメージするしかありませんね。深さは配管類では一番浅くなります(側溝より深く出来ない為)。  水道の場合はメーターやバルブの位置から追っていくしかありません。不凍栓等があれば、それより少し外よりに配管されているはずです。水道事業者(水道局等)に下水と同様図面があるはずですが、下水に比べて精度が落ちる場合があります。深さは40cm程度(寒冷地では不凍帯の深度)です。  大抵は全ての配管が同じ様なルートで配管してる場合が多い(同じ穴で埋設していく事が多い)ので、一箇所掘ってみるのも良いかも知れません。

yuyuyuyuu
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

yuyuyuyuu
質問者

補足

みなさん回答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ug2009
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

結論としては、掘ってみる。 だと思うんですけど。 建屋の位置、メーターの位置、道路へ出入り口の位置関係で相対的におのずと決まってくる物です。 何ヶ所か掘ってみて、配管経路がわかったら図面に書き記しておきましょう。配管図面は後々も役に立ちます。 設備屋さんが見れば即解決します。

yuyuyuyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 業者さんは探知機みたいのは使ってないんでしょうか? 業者さんもやっぱり掘るんでしょうか。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

水道:市町村の水道局に赴き、申請時の図面が保存されているはずなので見せてもらう。ただし必ずしも図面通りに通っているとは限らない。少なくとも道路部とそこからの引き込み部は精度が高いので、メーターまでは大体想定がつくはず。 ガス:上に同じ  って水道局いかないでね。ガス事業者ね

yuyuyuyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A