• 締切済み

勉強の仕方が分からなくなった

こんばんは、私は22歳の新社会人です。 私は大学で中国語を勉強していたのですが、 あまり真面目ではなかったので、 実力的には中倹三級に届くかどうか、というレベルでした。 しかし、最近事情が変わり中国語を再び勉強し直さなければならなくなりました。 ところが長らく中国語から遠ざかっていた為、どうやって勉強すればいいのかサッパリ分かりません。 参考書を買いに行ったのですが、私でも理解できる程度の物と難しすぎる物しか見当たりません。 そこでお聞きしたいのですが、わたしはまず何から着手すべきでしょうか? それと皆様の体験談や勉強の進め方などをお教え願えないでしょうか? 使用していた参考書なども教えてくださると助かります。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして、zealboyさん。 私も、中国語を4月後半から勉強し始めました。 独学でやった事もあるのですが、本当にしゃべれる用になりたかったので、思い切って中国語の教室を探したのですが、行くまでに時間もかかるし、高くて。。。 ネットで探してみるとスカイプで教えてくれる所を見つけて・いろんな無料体験を受けましたが、安い所は先生が分かりにくくて・・ 私は今、天天中文で2ヶ月目です。。 https://ttcn.co.jp/first_time.php 語学は習うより慣れろだと思いますよ。 毎日受けてます! 仕事で使うのなら、近道だし、本当にしゃべれるようになりますよ。

参考URL:
https://ttcn.co.jp/first_time.php
zealboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検討してみます。

  • chaomian
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんにちわ。 まずは、あなたが今どういうことが必要なのか? 中国人と会話しなければいけないのか、それとも中国語の文章を読まなければならないのか…それによって学習内容、方法も変わってきます。 あなたが中検3~4級レベルで文章読解だけなら、まず大学で使っていた教科書で文法を勉強し直すことをお奨めします。 改めて参考書などを買い求めるよりも、その方が効率よく勉強出来ると思います。あとは、中国語ジャーナルなどの雑誌に載っている文章を翻訳しながら読んだりして、生の中国語を吸収していけばいいと思います。いきなり中国語オンリーのものは難しいと思いますので、あくまでも日本人向けのものから取り掛かればいいでしょう。 会話が必要ならば、これはもう独学よりも実際にネイティヴとしゃべった方が手っ取り早いです。中国人の友人がいればベストですけど、いなければ中国語教室に通うのがいいですが、社会人だときっと都合がつかなかったりすると思います。 それならばオンラインでレッスン出来るサイトがあるので、こういうところで勉強するのがいいかもしれません。このサイトのレッスンは当然お金は掛かりますが、自分のレベルと好みで講師(日本語をしゃべれる講師も多いです)を選べるし、夜や休日に気軽にレッスン出来るのでいいと思いますよ。

参考URL:
http://bitex-cn.com/
zealboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学で使っていた教科書は処分してしまいました。 とりあえず中国語ジャーナルを探してみます。

  • daihikari
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.1

こんにちは。 自分の体験を話せば、言葉の勉強の仕方はどの国のも無差別だと思っております。 今日本語を習っているところですが、日本語の勉強に一番大切なのは語彙と文型だと思い、中国語も大体同じ気がします。 しかし、中国語というのは数少ない非常に難しい言葉だと思われるそうで、日本人にとって最も難しいのは語彙や文型でなく、「四声」と「読み方」のことなのでしょう。 中国語または漢字、長い歴史を持ち、独特な書き方と読み方が形成されました。先ずは「四声」――古くから中国語の美しさだと認められます。そして「様々の読み方」――中国語のバラエティーだと認められます。 ですから、「四声」と「読み方」がポイントになりました。それに「四声」と「読み方」の勉強も中国語から遠ざかっていた貴方の突入の近道だと思います。毎日cdなどの標準発音に従って大きな声で1~2時間ほど朗読し続けば、間もなくきっと勉強が気楽になると思っております。 言葉の勉強に練習の環境が必要ですから、私は今日本語のОSを使ったりOKwaveなどの日本語サイトをアクセスしたり日本語版の小説を読んだりします。そうすると、本当に役に立てる気がします。たとえいい環境が探せなくてもできるだけ言葉を応用すれば、何となく上達できるでしょう。それに、もし中国人と会話ができれば、その機会は決して逃がさないように、間違えることがあるかもしれませんけれど、誰も笑いませんからせいぜい話し合ってください。 以上は私の体験と勉強の仕方です。 (回答文には不自然な表現がありましたら、それを教えていただければ幸いです。お願いいたします)

zealboy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も中国の雑誌を購入してみました。 しかしピンインがついておらず ほとんどの文字を辞書で意味を調べながら 翻訳するという作業に挫折してしまいました。 私にはレベルが高すぎたように思います。

zealboy
質問者

補足

不自然だと思ったところ ○ですから、「四声」と「読み方」がポイントになりました。  →ですから、「四声」と「読み方」がポイントになります。   (もしくは「ポイントだと思います。」) ○それに「四声」と「読み方」の勉強も中国語から  →なので「四声」と「読み方」の勉強は中国語から   (ここの文章で「突入」は必要なく、「近道」だけで十分意味が伝   ると思います) ○本当に役に立てる気がします。  →本当に役立つと思います。 少し不自然だと思ったはこのくらいです。 偉そうに指摘してしまい申し訳ありませんでした。

関連するQ&A