• ベストアンサー

受験勉強の仕方

高校で習うような内容で 地学生物物理化学政治経済数学 などの諸分野について 勉強する際にどのような方法を とれば能率よく覚えれますか。 最初語呂合わせをしていましたが 途中から量が膨大になると こんがらがってわけがわからなくなり 失敗しました。 そこで内容を理解する。言葉の定義や 現象、情勢、因果関係、全体像など さまざまな要因をつかんで理解に徹した 勉強に乗り換えてみます。 統計などの数字を覚えるにしても数字の 意味や背後事情などを深く考えて 理解しようとしています。 大学受験レベル、一般教養レベルの勉強で こういうやり方は正当なものでしょうか。 自分には理屈もなく気合でがつがつ頭に 刻んで覚えるようなことは出来そうもないです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.4

>>自分には理屈もなく気合でがつがつ頭に 刻んで覚えるようなことは出来そうもないです 誰でもそれは難しいと思います。おっしゃるとおり 物事を覚える時は関連付けて覚えるほうが断然効率が良いので自然に皆そうやっていると思います。 英単語にしろ数学の公式にしろ棒暗記したところで何の役にも立ちません。単なる数字の羅列、文字の羅列ですからね。それよりも英単語は例文、長文で覚えるとか、公式は 実際に問題を解きながら解法で覚えるなどして覚えて 後は定期的な復習で繰り返して記憶として定着させるという作業のみです。 覚え方にしても書いて覚える、見て覚える、聞いて覚える などの方法を駆使した方が記憶に残りやすいので効率が良いですね。 大学受験、一般教養レベルなら暗記で対応できるものですので関連付けて記憶というのはもっとも効率的といえると思います。

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強方法について とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • atoz12
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

>どのような方法をとれば能率よく覚えれますか。 少し頭に残っているうちに、繰り返すのが一番効率がいいです 昨日覚えたことは翌日また見直し、自力で答が出せるかやってみる 頭に残るものが徐々に増えていきますので、残るものについては、少し日にちを空けて復習するようにする これを目標の試験の日まで続けることです この方法は一見原始的で、地味な作業になりますが、長い目でみると一番能率が良いと思います 最も効率が悪いのは、一度で勉強したつもりになって復習を怠り、完全に忘れてしまってから、もう一度同じ勉強をすることです これでは、最初の勉強に充てた時間はドブに捨てたのと同じになります 補足 大学受験について言えば、出題傾向から覚えるべき事項を絞り、上に書いた方法でそれらの事項を頭に定着させていくことが成功の秘訣だと考えます

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 あせって前に進むことばかり考えずに 復習も意識してみます。 参考になりました。

  • NASON
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.2

今年大学生になったものです。自分も同じようなことでずっと悩んでました。ただ深くやることに越したことはないですが、(実際そういう予備校もある)時間にも限界があると思います。理系に関してのみのお答えになりますが、そういう場合は予備校にいくのが一番ですよ!予備校に行く人の大半は受験勉強やばいから~とか予備校を嫌う人は自分でできるとか通信教材で十分だ~という意見が多いですが、自分は例えば物理にしたら覚えないといけないところ、意味を理解しないといけないところなどしっかり教えてくれますよ!ただ文理によって予備校選び、講師選びはしっかりと行うべきだと思います。

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分では判断できないことも たくさんあるのでプロの力を 借りるのもよいなぁと思いました。 参考になりました。

  • umihara
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

受験勉強の仕方ということにあたって言えるのは、当然志望校の傾向を良く調べることですね。 全て覚えようなんて考えないほうがいいです。というか相当辛いはずです。 私の場合、私立大学の本試験は数英物でした。 中でも数学は相当難しいレベルです、と言われていたので、あまり得意ではなかったので他の教科をメインに勉強しました。数学はなあなあの点数で、物理と英語は結構点を稼げました。 理解に徹した学習も必要ですが、個人的には「出る!」と言われているものを重点的に学習すべきに思います。 でないと終わりません。 文系はちょっとわかりません・・・

cory657289487
質問者

お礼

ありがとうございました。 出題傾向をつかんで 的を得た勉強も考えてみます。 参考になりました。

関連するQ&A