- ベストアンサー
大きさを表す単位
こんにちは 数学のカテゴリですが算数の質問です。 よろしくお願いします。 1Km=1000m や 1t=1000kg などの大きさを表す単位ですが これらはいちいち暗記して覚えるものなのでしょうか? 長さ、重さ、面積、時間など それぞれ法則みたいのものってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原則は「基本となる単位に一定の規則で接頭語をつける」です。ただしいくつかの例外があるのでそれは覚えるしかありません。 http://www.system-brain.com/setou.htm
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
単位の名称は暗記する以外に方法はないでしょう 質量単位のトンはメートル法にはありません 便宜的な単位で正式には使いません メートル法で使うのはメートル、キログラム、秒です 組立単位というものがあって独自の名称もあります 1キログラムメートル毎秒毎秒は1ニュートンだとか、こんなのは暗記しないと法則なんて物はありません 1ニュートンメートルは1ジュール 1ジュール秒は1ワット(やっとおなじみの単位が出てきたね) 独自の名称を使わなければ基本単位同士を掛けたり割ったりするだけなので特に覚えることはありません メートル掛けるメートルはメートルの二乗だとかメートル割る秒はメートル毎秒だとか そのままでいいのです ただしそれが何を意味するのかを知らなければ何の役にも立ちません 学問に王道なし 簡単に道を究める方法なんてないのです
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
1kmの時のk(キロ)は1000倍を表す接頭語です。 (この時のkは小文字です。大文字のKは絶対温度を表すケルビンという単位に使っています。) 1kgのようにgの前につけても同じ意味です。 1mmの前のm(ミリ)は1000分の1を表しています。 mm、mg、m秒、mL、・・・ 1t=1000kg のt(トン)はこの場合にしか使うことの出来ない単位です。1000倍を表している接頭語ではありません。 小学校でしたらk(キロ)、m(ミリ)で十分ではないでしょうか。 mmがミリとメートルの組み合わせであるということを知らない高校生がいます。 cmのcは100分の1を表します。 M(メガ)は1000×1000倍=100万倍です。 μmのμ(マイクロ)は1000分の1の1000分の1=100万分の1です。 気圧の単位にでてくるh(ヘクト)は100倍の意味です。 面積の単位にこのヘクトが出て来ます。 1ha(ヘクタール)=100a(アール)=100m^2(平方メートル) 平方メートルm^2はm×mのことです。この2の意味の方が難しいのではないでしょうか。面積を求める時は(たて×よこ)で長さの掛け算を行うからです。体積の場合は立方メートルm^3になります。 mの肩に小さな2とか3の数字がつくことの意味が分かっていない高校生もかなりいます。 当然、1m^2=( )cm^2 はできないということになります。 cm^2は(cm)^2の意味です。c(m)^2の意味ではありません。