• 締切済み

留年すべきか迷ってます。

現在就職活動中の大学4年生(男)です。就活を始める時期が3月と遅かったためか、いまだに内定がありません。 また、必修の単位が30ほど残っており授業もおろそかに出来ない状況です。 そのため、留年するかどうかで迷ってます。 大学は東京の私大で、授業が英語で行われている学部です。専攻は言語学です。在学中1年間アメリカで留学をしていました。(留学を含めて4年間で卒業できる学部です) 中高時代から語学が好きで、TOEICは840を取得、韓国語は5年間、中国語は1年半勉強してます。英語と韓国語はある程度流暢に話せます。 語学を活かして働きたいと思い、今まではメーカーの海外営業を中心に20社以上見てきましたが、全て惨敗でした。社会人の方と話す機会があり、メーカーだけでなく他の業種(金融や翻訳会社)も見始めました。ですが、最近将来について真剣に考えれば考えるほどどうしたらいいのかわからなくなってきてしまいました。ちなみに大学院への進学は考えてません。 (1)留年すべきでしょうか。また、するとしたらどのように過ごすべきでしょうか。 (2)無理にでも今年就職するべきでしょうか。だとしたらどのような企業がよいでしょうか。 言い忘れましたが、私は日本育ちで、韓国籍で名前も韓国名で大学に通っています。 是非お答えいただけたら幸いです。 よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • voxxxx
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

留年するという前提で、どう過ごすかについてですが 留年すれば単位の取得事態は楽にできますよね?空いている時間で就職に役立ちそうな資格を取ったりバイト(実務経験を積むため)をしましょう。 面接で留年について聞かれた場合の為に、前向きな嘘を考えるもの大事です。 まだ6月と考えるか、もう6月と考えるかは人それぞれですが、内定のない学生なんてまだまだたくさんいますよ。 今答えを出すのはまだ早いと思いますので、講義の合間に就職活動をして納得いく内定が出たら就職、 納得いかないなら留年でもいいんじゃないでしょうか?

  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.1

その状況だと、これ以上就職活動に集中して講義をさぼると 仮に内定が取れても単位を落としかねませんね…… 一方、講義最優先にすると就職活動に割ける時間は大幅に減るため、納得のいく内定が得られる可能性が下がってしまう、と。 まずは質問者様がどんな仕事をしたいか、自分には何ができるのか もう一度よく考えてみるのが良いでしょう。 迷ったままでは就職活動にも力が入りません。 おそらく、質問者様は「語学を活かすこと」にとらわれ過ぎていると思いますので 語学以外についても考えを巡らせてみてください。 悩みの答えが出た上でですが、もしも私があなたなら、とりあえず夏までは今年度での卒業もできるよう最低限の講義に出席しつつ、就職活動を続けます。 それで自分でまあまあ良いと思える就職先が決まれば、後期で単位をしっかり取って卒業すればいいですし 就職先が決まらなければ、ギリギリで単位が足りないようにして留年しますね(これは学費等の目処が立っている場合に限りますが)。 そして今回の就職活動についてしっかり反省を行い、次は希望する企業から内定がもらえるよう更なる自己研鑚に励みます。 質問者様は留年で多少不利になったとしても、それを覆せるだけの能力をお持ちであるとお見受けします。 ご自分のことをよく考えて将来を決めてください。

関連するQ&A