• 締切済み

相対性理論とは?

アインシュタインが言った相対性理論について辞書を見てもさっぱり理解できません。実はアインシュタインの150の言葉という本を読んでいるのですがその中の一言で、    熱いストーブに1分間手を載せてみてください。まるで1時間くらいに感じられるでしょう。ところが、かわいい女の子といっしょに1時間座っていても、1分間ぐらいにしか感じられません。それが、相対性というものです。 とありました。どういうことを彼は言いたいのでしょうか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

楽しい時間は短く感じ嫌な時間は長く感じる 時間というものは人にとって感じ方が違うように同じ空間でもその人が置かれた立場によって広さが異なるのです

rangeview
質問者

お礼

やっぱり人に聞いてみるものですね。アインシュタインは物理の何かを言いたいのかと思ってました。わかりやすい回答ありがとうございました。

  • riddle09
  • ベストアンサー率32% (105/320)
回答No.1

時間という変化が一定なものでも、観測者の状態(この場合は感情)に よって変化が異なる、ということだと思います。 つまり、熱いストーブに手を乗せた状態では手のひらが火傷しないか 心配で時間の事ばかり気にする為、時間の過ぎる速さが数十分の一 程度に感じられる。 一方かわいい女の子と一緒に座っている場合は彼女のことばかり気に なって時間の過ぎるのも忘れる為、結果としてあっという間に時間が 過ぎている。 時間はの過ぎる速さは、観測者の状態によって相対的だということです。

rangeview
質問者

お礼

この回答を待っていました!今やっと理解できました。文章の読解能力が低くしかも相対的と言う言葉さえも???でした。ありがとうございました。

関連するQ&A