• 締切済み

満足度を測るアンケートの項目について

勤めている会社で研修を行うのですが、 その研修の受験者向けに、その研修の満足度を問うアンケートをとろうと考えています。 ただ、ストレートに「研修に満足しましたか?」と聞くと、 研修のテーマを事前に理解していた人と、 全く興味を持たずに研修を受けた人で満足度が変わってくるのでは?と思うのです。 そこで、興味や知識を持って受講した人と、そうでない人の差があまり出ないような質問があればぜひお教えください。

みんなの回答

  • g-space
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.1

 満足度を問うて「その結果をどのように活用したいのか」という最も大切な「アンケート調査の目的」がわからないので、文面を見たままにコメントします。 > 研修のテーマを事前に理解していた人と、 全く興味を持たずに研修を受けた人で満足度が変わってくるのでは?と思うのです。 > > そこで、興味や知識を持って受講した人と、そうでない人の差があまり出ないような質問があれば >  発想を改めた方が良いと思います。差が出ないようにするのではなく、差が分かるようにすればよいのです。テーマに興味を示していた人とそうでない人との満足度の差を見れば、その研修が「興味がある人を満足させられたか」「興味がない人も満足させられたか」や「研修に向かう姿勢の違いによる満足度の差」などが見えてくるし、もし、興味の有る無しにかかわらず満足度が低かったならば、研修の内容あるいは研修そのものの継続の可否を検討する必要があるということになります。  興味がなかった人や満足できなかった人に「では、どんな内容なら受けたいと思うか(あるいは満足できそうか)」を問うても良いでしょう。  研修への関心の持ち方で満足度が変わりそう、と予想しているのなら、それを想定しつつ内容のあるアンケートに仕上げるのが、結果を有効利用できる調査の仕方だろうと思います。

関連するQ&A