• ベストアンサー

銅の結晶の表面観察

初めて利用させていただきます. 銅メッキした時,陽電極と陰電極との相対位置を変えてみました. それぞれどのような銅が析出したかを確認するために,結晶のできかたを観察したいのですが,どのような方法があるのでしょうか? 炭素鋼ですと硝酸などでフェライト相を選択的にエッチングして観察することができたと思うのですが.銅でも選択的,もしくは染色などのエッチングがで きるのでしょうか?それとも別の方法(X線???)で観察しなければならないのでしょうか?簡単に確認ができる方法についてご存知の方,教えていただければと思います.基本的な質問ですがよろしくおねがいします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

圧延銅板の腐食液はキリンスだったと思いますが.さて.メッキの観察は??。 昭和30-40年代のメッキ関係の本を探せば.どこかに組織観察の方法が載っていたと思います。 書名は覚えていません。

chula_vista
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。キリンスはめっき工程でも前処理として利用されている化学研磨法のひとつみたいですね(有毒ガスが発生するらしく今ではあまり使われていないようですが)。 めっき前に行うことですから表面を観察できるかはわかりませんが、試してみようと思います。

関連するQ&A