• ベストアンサー

簡単な単語ばかりなのに意味がわかりません。どう訳せばいいのですか?

Living in another country, in a small town where nothing much happened yet so very much happened, made me realize there is adventure to be had in the everyday.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

大したことは何も起こらないけれど、いろんなことがたくさん起こる、ほかの国の小さな街に暮らしていて、日常のなかに冒険があるのだと、私は気づかされた。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! すっきりしました。 もしよかったら、there is adventure to be had in the everyday.の、to be hadは文法的に説明するとどうなるのか教えていただけたら嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.4

文法的には、“to be had”がなくても文章は成立します。 “to be had”があることによって、単に「冒険がある」ではなく、「(その気になれば)チャレンジすることができる冒険がある」のようなニュアンスが加わります。

engg
質問者

お礼

そういう気分が含まれるんですね。 何度もありがとうございました! お礼が遅くなってすみません。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

“adventure to be had”は「するべき冒険」のような意味です。 構造的には、“food to be eaten”(食べるための食料)や“lesson to be learned”(学ぶべき教訓)と同様に考えればOKです。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! 何度も恐縮ですが、 この文章の場合、to be hadがなくても成立するのでしょうか? それとも英語的にないと変なのでしょうか? もしよかったら引き続き教えていただけたら嬉しいです。

noname#111034
noname#111034
回答No.2

外国の平穏無事な田舎町に暮らしてはじめて,毎日が冒険だと知った。 という意味です。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! 上と同じですが、there is adventure to be had in the everyday.の、to be hadは文法的に説明するとどうなるのか教えていただけたら嬉しいです。

関連するQ&A