• ベストアンサー

砂鉄はなぜ錆びていないのか

砂浜の砂鉄はなぜ錆びていないのですか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

一言でいうと既に錆びているからです、 磁鉄鉱と同じ四酸化三鉄(Fe3O4)が主成分。  

参考URL:
http://staff.aist.go.jp/nakano.shun/Jap/tatara/iron/iron3.html
sannjirou
質問者

お礼

よくわかりました ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.6

このページの説明がわかりやすいですよ。

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon5/newgimon/7gatu/209.htm
sannjirou
質問者

お礼

よくわかりましたありがとうございます。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

ついでにいえば、 赤サビは磁石にくっつきませんが、黒サビは磁石にくっつきます。 砂鉄は「錆びた状態」で磁石にくっついているわけです。 (錆びた釘が磁石にくっつくのは、釘の内部の鉄がくっついている)

sannjirou
質問者

お礼

なえうほど そうだったのですか ありがとうございました

  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.4

赤錆は空気や水分をよく通します。 そのままにしておくと、直ぐに奥へ奥へと浸透していきます。 黒錆は、空気や水を通しにくい性質があります。 鉄を熱すると、黒くなりますがこれが黒錆です。 包丁の刃が黒いもの見たことないですか? 黒錆を利用して、さびない(赤錆が発生しない)ようにしていますね。

sannjirou
質問者

お礼

よくわかりました ありがとうございました

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

既に黒錆で錆びているからです。 黒錆は鉄を高温にするか、乾燥状態に置くと出来ます。 赤錆は鉄を水に濡らしたり湿度が高いと出来ます。 赤錆だけが鉄の錆ではありません。

sannjirou
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ONEONE
  • ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.2

錆びているんです。 砂鉄は黒いけど、鉄は銀色でピカピカしてるでしょう? 日常で見る鉄の錆は赤錆で、オレンジっぽいような茶色いような感じです。 鉄の錆には黒錆というのもあって砂鉄の場合は黒錆なのですね。 鉄錆は黒とか黄とか赤とかいろいろな顔料に使われてるらしいです。

sannjirou
質問者

お礼

よくわかりました、ありがとうございました。

関連するQ&A