- ベストアンサー
京都はなぜ自転車・原チャの人が多いの?
京都に行ってふと思ったんですが、京都はなぜ自転車・原チャに乗る人が多いのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も説明されているように、学生数が多いからです。 文部科学省の調査によると、人口 1000 人あたりの大学生数は 以下の通りです。いかに京都が突出しているかがわかります。 1 京都 51.85人 2 東京 47.54人 3 滋賀 23.56人 4 大阪 23.30人 5 愛知 22.86人 6 福岡 21.66人 7 宮城 21.07人 8 神奈川 20.60人 9 石川 20.44人 10 兵庫 19.49人 ※滋賀が3位に入っているのは、17,000人もが在籍する 立命館 琵琶湖草津キャンパスがあるからです。滋賀の 人口は全国31位の140万人で、もし立命館がなかったら 上記ランキングでは25位(11人)あたりまで落ちます。
その他の回答 (6)
- 1500gt
- ベストアンサー率25% (154/604)
簡単ですよ! 学生が多いから 自転車 原付 バイク が多いのです。 他府県から来られた方が 驚かれました。バイクの多さに目が回ると バイク屋兼家主より。
お礼
回答ありがとうございます。
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
観光客相手にレンタルサイクルをしているくらいですから、観光客の自転車利用も多いです。 この方が、効率的に観光できるんです。
お礼
回答ありがとうございます。
道路が混む、バスは来ない。 バスは不便。 自然、安くて便利な原チャ、チャリになる。 学生の街というのも一因
お礼
回答ありがとうございます。
私は京都に4年程住んでいました。 その経験からですが。 京都の街中は、狭い路地や一方通行が多いので、 小回りの利く、自転車・原付が便利。 又、駐車場の有無と言う事で此方も、車では不便。 もう一つは、勾配・坂があまり無いので自転車でもラクラク。 個人的には、やはり「駐車場の確保」と言う点で自家用車で出かけるのは、億劫でした。
お礼
回答ありがとうございます。
- right_wing
- ベストアンサー率46% (253/540)
学生が多い。 観光客も多い。 一方通行も多い。 街中は下手しなくても、チャリの方が動きやすいと思う。 私の住む奈良もそうだが、古い家並の多いところは狭い道ばかりで、車には適してない。快適なのは、せいぜい、整備された幹線ぐらいですかねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。
- contra999
- ベストアンサー率13% (9/65)
自転車・原チャで行けない所がないからですかねー
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。