親名義の農地を転用して2世帯住宅を建設する場合の名義について
現在、父親(67歳)名義の農地を宅地に転用し、私(36歳)名義の2世帯住宅の建設を準備しています。ハウスメーカーに転用手続きの相談をしたところ、父名義のままの第4条と私名義に変える第5条の手続きがあると言われました。そこでご質問ですが、
1)4条により、父名義のままで、父の死後に相続する場合の、
今回の申請に必要な概算費用
相続時に必要な概算費用
2)5条により、今回私名義にする場合の、
今回の申請に必要な概算費用
生前贈与にあたるのかどうか、またあたる場合の贈与税の概算費用
がもし分かるのであれば教えていただければと思います。
素人考えでは、4条で手続きすると、父の死後に相続する場合、宅地での相続になるので相続税が高くなるのか?、5条で手続きする場合の生前贈与税は宅地なのか農地なのか?良く分かりません。相続時清算課税制度についても調べてみましたが、よく分からないのが現状です。
ちなみに、
・現在の農地は地目「田」が148m2と509m2の2筆。
・課税標準額は約15,000円と約50,000円。
・農振地区ではない。
こんな情報では、お答えできないものなのでしょうか・・?
素人質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
補足
都市計画区域外でも同じですか?