• 締切済み

401K どうなるの?

401Kの残高が悲惨なことになってしまいました。 トップだったときに比べて、約半分以下にまで減ってしまいました。 今でこそできる対策、ありますか? 手を付けない方がいいですか? どうすることもできないと分かっているつもりですが、考えてみるとやっぱり落ち込んでしまいます。 ぜひ、アドバイスしてください。

みんなの回答

  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.2

心配することはありません。 年金は長期運用になります。 株式の運用割合が高かったのでそのような結果になったと思います。 ・対策 すでに下落した株式を債券などに移すのは損を確定させることになるので避けてください。 株式が活況を呈するまではそのまま「株式を高い割合・・ほぼ株式」購入し続けます。株式が活況を呈すれば金利が上昇しますので「債券に高い割合(ほぼ債権)」購入も元金も組み替えます。 その作業を繰り返すことになります。 心配症なら、(また大切な年金ですので・・・) 損を取り戻した時点で(50歳代)で金利が高い時「全額国内債券」に切り替えます。 ・資産運用の基本 資産運用は株式と債券の組み合わせになります。 私は401は運用していませんが、資産の半分は国内株式と海外債券で運用しています。リーマンショック後、海外金利が急低下し、外国債券の価格が急騰しましたので、為替差損を引いてもかなり利益が出まし。(国内株式の下落分以上) その後、日経平均7500円の時、資金を株式の購入に振り分け、今はほとんど国内株式で運用しています。 今後海外の金利が戻れば海外債券に移す予定です。 「今は株式で運用する時期です」

sadiep
質問者

お礼

k63366336さん、いままで知識が乏しいままお金を振り込んでいました。とてもわかりやすい丁寧なお返事ありがとうございます。

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.1

 具体的なポートフォリオを教えていただかないと、お答えのしようがありませんが資産額の推移から株式中心のポートフォリオであると推定して回答してみます。  株式であれば数年間で資産価格が半分以下になるのは十分ありうる事態であり、これが許容不可能と言うのであれば最初から資産配分を間違えています。本当に許容可能な損害率をあらためて考え直しそれに応じた資産配分に直すというのは一つの見識です。例えば現時点で最低でも500万円積み足られていなければならず、実際の積立額が600万円だった場合100万円分の目減りは許容可能だからそれに応じて株式や債権の資産配分を調整する、といった具合ですね。細かい計算方法は割愛します、アセットアロケーションという言葉で検索してみると良いでしょう。この場合大切なのは株価が戻るまで待とうとか余計な考えを持たない事です。市場には実際できもしないのに自分は株価の推移が読めると思い込んでいる投資家で溢れています。  まぁ個人的には現在の株価で長期に推移し続けるという状態は考えにくいとも思っていますし、その考えに基づくのであれば株の比率を上げる(若しくはリスク許容度に適していない現在の比率をキープする)というのもアリだと思います。ただ私の場合であればどれほどその資産に対して強気でも資産配分を10%を超えるほど動かすことは無いです。

sadiep
質問者

お礼

tooma37さん、大変ご丁寧なお返事、ありがとうございます。 このまま手を付けないで、株価回復までじっと待っているつもりでした。 おっしゃるとおりです。’許容可能な損害率’ 考え直してみます。アセットアロケーションという言葉も、検索してみます。

関連するQ&A