• 締切済み

使えない新人

ある専門職に就いている者です。 最近転職をしましたが、このまま続けるべきか悩んでいます。 ちなみに同期入社の人はおりません。 よくあることだとは思いますが、環境が変わり、仕事の内容も前に比べ多岐に渡り、短期間で覚えなければならない事が沢山ある為か、頭の中がよく真っ白になりおっちょこちょいなミスを連発してしまいます。 一番の悩みはその間違いが極度の緊張によるものであり、キャリアが少なからずああるものの、”使えない”と思われてしまっていることです。 前の職場では、あまりキャリアを研く事はできなかった為、あえて大変ながらも経験の積める現在の職場を選んだ為、初めは、”少し位ミスしたって仕方がない”くらいの開き直りが在りましたが、ミスの多発や周りの同僚はよほど優秀な為か、だんだん自信がなくなり、職場にも馴染めなくなってしまいました。 入職して三日目位には、”経験者なのに使えない” と目の前で言われてしまい、(多分私の存在に気付いていなかった)凄く悲しくなりました。私なりにしがみついていこうと必死に努力してるつもりでしたが、まだまだ及ばないんだ、仕方ない、これもキャリアの為と言い聞かせ、その時はなんとかやり過ごしました。 しかし、今日つらい事がたて続けにあり、すっかり落ち込んでしまいました。 そのひとつが、かなり前に口で説明を受けただけのこと(勿論メモはとりましたが)を実践する機会があったのですが、殆ど忘れてしまっており、且実際やってみないとわからないことだらけで、なんとかやり遂げたものの途中はグタグタでしたし、遅いと注意を受けてしまいました。 例え陰口をたたかれようが、年下に蔑まれようが、質問して疎まれようが目標の為に頑張ってきたつもりですが、頑張れば頑張るほど失敗してしまう気がします。また、前職では結構頼られる方だったのでギャップに苦しんでいます。 私は元来少しおっちょこちょいな性分ではありますが前職のように環境に慣れればうまくやっていける気もしますが、どうもこの職場では周りとのリズムが合わない気がします。そのせいか、よく誤解を受け、決め付けられます。(うち半分は後程誤解だと判明するのですが) 誤解されないよう努めてはいるのですがかえってそれも生意気にみられるのではとギクシャクしてしまいます。 長々と愚痴のような事を書いてしまい申し訳ございません。 経験談などございましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.5

自分の情熱で相手の心に火をつける! 私は「明日から課長やってくれ、と言われてもこなせるように頑張れ」と先輩に言われ、入社1ヶ月で何かが変わりました。 ボタンで育つ「たまごっち」ではありませんから。

回答No.4

新人さんは得てして使えないのが相場です。 それを使えるようにするのが先輩の仕事です。 使えないと言う先輩のほうが使えないと思いますね。 新人を育てる=仕事を出来るようにする ってのが普通ですし、会社なんだから当たり前なんですが 自分の価値観だけで話す人って多くてそういう人に限って 自分は間違ってないと勘違いしてる人多いのも事実です。 開き直れとは言いませんが出来なかった仕事を粘り強く 出来るようにする時期なんじゃないでしょうか? それからでも凹むのは遅くないと思いますよ。 頑張ってください。

  • ono_chan
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.3

入社して三日目で「使えない」なんて言われるとは・・・ちょっときつい人たちですね・・・。 どんなに優秀な人だって、新しい職場へ行ったらそこの習慣やシステムに慣れるのに時間がかかり、自分の能力を発揮できるのにはかなり時間を要すると思います。 それこそ1週間やそこらでそこの仕事をできるようになるなんて、スーパーマンじゃない限り無理ではないですか・・? 気にしないで、気長に頑張ってください!

回答No.2

俺は最近まで鳶職でした。年齢はまだ若い方ですが一応後輩に指示を出したり説教したりしていました。昨年いっぱいで長かった鳶職人生に別れを告げ、念願の税理士事務所に就職しました。 が。。。yohannaさんと境遇は似ています。専門職といえど全く違う業種なので、右も左もわかりません。直接聞いたわけではありませんが、使えないなどといわれているような気がしてなりません。 「そのひとつが、かなり前に口で説明を受けただけのこと(勿論メモはとりましたが)を実践する機会があったのですが、殆ど忘れてしまっており、且実際やってみないとわからないことだらけで、なんとかやり遂げたものの途中はグタグタでしたし、遅いと注意を受けてしまいました。」とありますが全く同じです。でも、新しい職場には新しいルールや流れがあると思うんです。今は年下や他の人に何て言われようが仕事で見返すしかないと思います。お互い頑張りましょう!回答になってなくてすみませんorz

yohanna
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 念願のお仕事に就けたのですね。おめでとうございます^^ まったくフィールドの違う職場だともっと大変かもしれませんね>< 流れをつかむ…重要なんですけど長年働いていないと分からない暗黙の了解みたいなのがあるんですよね。でも失敗も成功のもとですよね! そうですね、お互い今はつらい時期かもしれませんが、なんとか頑張れるところまで頑張りましょう! 激励のお言葉、ありがとうございました。

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.1

30代後半の男性会社員(専門職)です。 二度の転職後、今の会社(3つ目)にいます。 あなたの気持ちは痛いほど良く分かります。同じ経験をしてきました。 転職して感じたことは (1)会社が変わると「常識・ルール・言葉の意味」が変わる (2)1つの会社しか知らない人は、それがその会社だけで通じるルールと気付かず世の中の常識だと勘違いしている。 (3)会社が優先する価値観が違う場合(利益率・遵法性などの優先順位)とるべき行動も合わせて変えなければならない。 (4)上下関係はまず役職順、次に入社順、最後に年齢順。これを間違うとトラブルになる。 今は失敗をしても良いと思います。 普通は入社3ヶ月~6ヶ月は使い物になりません。 人間関係も会社の知識も仕事内容も全て白紙からですから。 若い子よりできなくても当たり前です。 私は開き直って年下でも敬語を使い教えてもらいます。 (教えてもらいながらその子の実力を測ります) その内慣れてくれば全く大したことではなくなり自然にできるようになります。 周りは既に自然にできているので感覚的に「こんなこともできないの?」と感じますが、ほうっておけばいいことです。 一つだけ覚えていて下さい。 数年後、技術的にまわりに追いついた場合、あなたの方が実力を上回る可能性は高くなります。 あなたは他社の経験と視点を持っているので、客観的に自分の会社の長所・短所が分かります。 新たな改善案などもあなたでなければ気付かないこともあります。 今しばらくはつらくても耐えてください。 でなければまた振り出しに戻ります。

yohanna
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 (2)には特に深く共感出来ます... 今は少々弱気になっているからでしょうか、仕事の様々なストレスに耐えつつ、仕事を覚え尚且、膨大な知識を吸収出来る自信がありません。頭がショートしてしまった気分です。 でも出来ている人がいるから出来ない筈は無いんですよね... 確かに前の経験はゼロではありませんから、時間と忍耐力と努力が解決してくれそうですね。 暫く頑張ってみます。 元気づけられました!ありがとうございます。

関連するQ&A