- ベストアンサー
地名の付いた料理
先日TVで、石狩平野で石狩鍋を食べて居るのを見ました。 まさに本場の味ですよね。 そこで、ふと思いました。 そんな料理を食べ歩く旅行がしてみたい!と。 喜多方ラーメン・札幌ラーメン・横手焼きソバ・信州蕎麦… と言ったように、麺類しか思い浮かびません。 コレは!と言う料理を教えて下さい。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
煮物ですと 筑前煮 土佐煮 信田煮(油揚げを使った料理を信田といいます。大阪府和泉市の信田の森でのキツネの説話に基づいたものだとか。参考URL参照) 関東煮または関東炊き(味噌おでんではなく、出汁で煮たおでん。普通のおでんです) 深川丼 江戸前寿司 大阪寿司 カリフォルニア巻き どじょうの柳川もそうかなと思ったのですが、これは、「柳川」という店がはじめたからだそうです。 素材なら土地の名前のついたものが多いのですけどね。 コーヒーや紅茶は、産地の名前がついています。 お茶もそうですね。 水戸納豆 京都には独特の野菜があります。 京にんじん 京菜 賀茂なす 賀茂ねぎ(鴨ねぎの間違いではありません) 三浦大根、練馬大根、聖護院大根 小松菜(東京都小松川村(現在は江戸川区)が原産地) どこでも食べられるものばかりですね。 食べ歩きの旅行で楽しめるものが思い浮かびません。 番外で、ご当地へ行っても食べられないもの ナポリタンスパゲッティ
その他の回答 (13)
#2です。 長崎ちゃんぽん・・・これも麺ですね。 こうやって考えてみると麺ばっかり!他にないのかな~。 私も知りたくなってきました(笑)
お礼
やはり麺が多いですね。 郷土料理に麺が多いって事なのでしょうか。 ありがとうございます。
薩摩で「さつま揚げ」は? 今、コレしか思い浮かびませんでした・・・
お礼
w( ̄△ ̄;)wおおっ! こんなメジャーなのに気付かなかった… ありがとうございます。
- fleur
- ベストアンサー率15% (27/174)
古い地方の呼び方で思い出してみると色々出てきそうですよ。讃岐うどんとか...って...一つしか思い出せませんでした(笑)
お礼
ありがとうございます。 やはり麺ですね(笑)
- 1
- 2
お礼
信田煮の伝説を見て、そういう伝説・民話等からの料理を巡る旅ってのも、違った味わいがあって面白そうだと思いました。 沢山ありがとうございます。