- 締切済み
教育環境の良いエリアを都内で探しています
横浜に住んでいる者です。もうすぐ小学校入学を迎える5歳の子と1歳の子がいます。以前から地元の公立中学校の評判が良くないので中学での私立受験はやむを得ないかと考えておりましたが、学区の小学校の方がかなり悪化しているようで(いじめなどで転校生が出ているようです)、慌てて首都圏の教育事情を調べているところです。 当初私立なども視野に入れておりましたが、何故このような社会背景なので、思い切って教育環境の良い土地に引っ越したいと思っております。ちなみに現在の住まいは持ち家なので、売却後(このタイミングも難しいのですが・・・)に引越しとなり、予算に関してもまだ決めれません。現段階では、まず教育事情を集めたいと考えております。 とりあえず、以下のエリアを検討しております。それぞれのエリアの公立小・中学校の評判や教育環境などの情報を知っておられる方がいましたらご回答お願い致します。(絞りきれずまだまだ広い範囲で質問してすいません。) ・品川区(今一番教育に力を入れている区と知ったので) ・文京区(やっぱり一番充実しているのでしょうか?) ・世田谷区(主人の出身地ですが、約20年前までの情報しかありません) ・大田区(良い小学校があるという話を聞きました) ・中央線 高円寺~国立までの駅を使えるエリア ・多摩市(主人の実家があります) あともうひとつ、上の子が軽度ですが喘息持ちです。今の住まいは、その点でも問題があり(毎日掃除をしていても、排気ガス?等で床が真っ黒になっている悲しい状況です。)その点についてのコメントも頂けると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- btakashi_0
- ベストアンサー率31% (6/19)
>社会を客観的に且つ冷静に見られている いや、そんなに・・・・。恐れ入ります。 私の後輩(27)夫婦は、小学校の子と1歳の子がいますが、夫婦ともに私立中学校、高校、と来ているようで、二人とも当たり前のように「中学受験させる」そうです。 そういう感覚からも私学に行かせる親御さんもいらっしゃるようです。へぇ・・・という感じです。 横浜は東京と比べて人が少なく、夏には大きな花火大会があるので、ここもいいなぁとおもっていたんですが、そうなんですか・・・。 高井戸・浜田山近辺ですと、 習い事: 一般的な学習塾 英会話(大人も子供も) 剣道 野球 サッカー(男子・女子) バレエ 空手 絵画?(子供の友達が通っているようです) 少し足を伸ばせば、下北沢、吉祥寺ではもっと変わった習い事はあるとおもいます(例えば、Legoブロックでモノを作るという習い事など)。 ヨット(子供の友達が江ノ島まで通っているそうです。杉並とは関係ないですネ。) ヨットは除いて、一般的なものは揃っているとおもいます。 遊ぶ場所: 田んぼや畑に囲まれているわけではないので、道の真ん中で寝転がるとか、無人駅のレールの上を歩くとかそういうのは無理です(奈良が懐かしい)。 善福寺川公園という川沿いに公園がずーと続いています。ここの近くに交通公園というのがあり、小さな道路や信号、踏み切り、交差点など、子供のために交通ルールを学べるようにした小さな公園があります。 ここは(ボランティアかどうかわかりませんが)年配の方々4,5人の方が常駐し、交通ルールを教えたり、安全面という意味でも監視いただいています。 2,3児ぐらいの子が外で乗る車(またいで乗るやつですね)や、補助輪付の自転車、また、補助輪なしの自転車に乗れるように練習用の自転車(後輪に棒がつけてあり、自転車が倒れそうになると、後ろから支えて上げられるものです)もあります。 週末などは大賑わいです。 浜田山の南に樫の宮公園というのがありますが、ここは広め(といってもとてつもなく大きいわけではないですが)で、家内が子供とそのお友達&お母さん方と幼稚園や小学校の後遊んでいるようです。 ほかにも、小さな公園が結構ありますが、上述の公園ほど使われてはいないようです。 また、児童館というのもあって、大量の本や遊具(木でできた大きなブロック、一輪車など)もありますし、定期的にイベントも開催されているようです。 高井戸から浜田山の井の頭線の南に神田川が流れているんですが(南こうせつさんの歌に出てくる川です)、この神田川、善福寺川の両脇には桜が植えてあり、それはそれは見事な桜並木がずーっと続いており、しかも空いていますから、こういうところをサイクリングするとかお花見(ピクニック)される方もかなりいらっしゃいます。 防犯: 防犯についてですが、杉並区も同様のサービスを提供していまして、私もそれに登録しています。 たしかに、不審者に関する情報も入ってきます。毎朝・下校時の通学路にはボランティアの方々が要所要所に立っておられますし、警察の方(いわゆるOBの方だとはおもいますが)も同じように見回っていただいています。 空き巣に関する情報も入ってきます。ただこれは、ドアや窓の鍵を閉めていなかったなど、そもそもそれが問題というケースも目立ちますし、やむなく留守中にガラスを割って入られたというケースもあります。 泥棒は職業として泥棒をやっているので、完璧に防ぐのはどこの家でも難しい課題だとはおもいます。 地域的に宅地が密集して道路が狭い、といった場所ではないので、高井戸・浜田山あたりではそのような犯罪も少ないという印象があります。 (某地域が多い、とはここでは申せません。。。) 不景気でおかしくなった人が増えてきていますので、日本全国に言える問題だとはおもいます。 (逆に、情報がちゃんと入ってくる=警察が管理できている、という意味でまだマシという考えもあります) 例えば駅前にへんな連中の溜まっているとか、あの地域に近づいてはいけない、とかそういう地域はありません。夜も暗いところはありますが、井の頭通りは警察車両が頻繁に行き来していますので、私もそうですが、住民の方は夜は井の頭通りをできるだけ通っているようです。 ほかに、定額給付金に合わせて、子供の分をさらに上乗せしてくれたり、子育て応援券といって地域限定のお金みたいなものなのですが、この子育て応援券の利用が可能なお店に限り使えるものが配られます。 これは、子育て中のママの息抜きのための支援みたいなもので、エアロビクスや英会話、マッサージなど結構幅広いお店で使えるようです。 家内は、エアロビクスがお気に入りのようです。 この近辺の公立の小学校、中学校、高校は優秀な子が多いようで、教育レベルも高いようです。「なんで私立にいく必要があるのかなぁ」と家内で話をしています。 いいか悪いか判りかねますが・・・私の子はこの4月に高井戸小学校に入学しましたが、来週?から毎日5時間授業だそうです。2月28日生まれの男の子でちょっと出遅れた感があって、大丈夫かなぁって心配しています。 実際にこの近辺の不動産を視察されてみて、不動産業者からこの近辺の事情を聞いてみるといろいろ情報も集まってくるとおもいます。
- btakashi_0
- ベストアンサー率31% (6/19)
>おっしゃられるように、極論、住む地域がそれなりの高収入であると遅かれ早かれ受験率が高くなるということは最もだと思います。つまりその逆もまた現実なのだと実感しました。やはり首都圏は「受験して何ぼ」ということになってしまうのでしょうか。とは言え、小学校事情は安定しておられるようで、候補の一角にしようかと考えております。 「受験して何ぼ」というのはないですよ。 確かに、あの子もあの子も受験するんだって、という雰囲気になってしまいますから、こちら側もアセってしまう危険性はあります。 私の場合、私も家内も公立の小学校、中学校を出ておりますので、「どこいっても一緒」という共通の考えがあり、まったく振り回されることはありませんでした。 子供の幼稚園では、受験をしないご家庭が半分ぐらいいらっしゃいました。 逆に受験する子は、3つも4つも受けて、それぞれ入学手続きをして・・・とお金に糸目をつけていらっしゃいませんでしたが・・・。地主さんのおうちでしたが。。。 また、子供の友達のご家庭にお金持ちの方々が何人もいらっしゃいますが(社長さんとか多いです)、そういうご家庭ほどきちんとされてらっしゃいますので、あまり気にすることはありません。 私は奈良県で育ちましたので、東京の感覚にはヒいてしまうこともありますが、そういうときは地方出身の方々とお話をして「冷静(!?)さを保つ」というのもひとつかとはおもいます(^^ あ、あと床が真っ黒になる、っていうようなことはないです(^^
お礼
btakashi Oさま(前回お名前を間違っており失礼致しました) 度々大変貴重で真摯なコメントをして頂き、当方心強く感じている次第です。社会を客観的に且つ冷静に見られているbtakashi Oさまは、ご自身が(奥様も含めて)心身ともに充実されておられる証かと想像します。そういった意図はなかったかもしれませんが、btakashi Oさまご夫婦のように“しっかりとした家族方針”を持ち続けることが、昨今の社会背景に翻弄されることなく子育てしていく秘訣かと感じました。 少し脱線してしまいました。スイマセン(^^L) 前回頂いたご意見を参考に杉並区について少し調べてみましたが、それなりの良さを(まだフィーリングでしかないのですが)感じました。 床が真っ黒にならないというのは、毎日ぞうきん掛けをしている私としては「即決め」したいぐらいのポイントでした(笑)我が家だけではないのですが、転居してから子供も大人も喘息になっている家庭が非常に多いのがこちらの現状なので。 まだbtakashi Oさまのお子様も小さいようなのですが、もし子供の習い事事情や遊ぶ場所などがあるか無いかなど、教えて頂けはしないでしょうか。というのも現在の住まい(横浜の中心部)は利便性には優れておりますが、子供の遊ぶ場所もないこともあり、幼稚園児や小学生を持つ親は、そう言った背景を受けて習い事を沢山させる家庭も多いのです。早期教育等に力を入れているご家庭が多いともとれますが、地域性が拍車を掛けていることは否めないようです。 それから防犯事情についてもコメント頂けると助かります。こちらの小学校は入学すると県警の「地域情報メーリングサービス」というのに登録するのですが、毎日のように子供が変な人に触られたとかのメールが入ってくるようで、親も心配がつきないようです。(でも全国どこでも物騒なことが多いので、しょうがないかもしれませんね。) 子育てして始めて、「住まいを選ぶことの大切さや難しさ」を痛感したわが家です。杉並区にクローズアップしていきたいという気持ちが強くなってしまったがゆえ、色々お伺いして申し訳ありません。知っておられればの範囲で構いませんので、宜しくお願い致します。
- btakashi_0
- ベストアンサー率31% (6/19)
喘息に関してですが、杉並区は子供は医療費はすべて無料、大人でも喘息治療の費用は無料です。 この点、家内は大変気に入っているようです。 吸引の薬とか、市販の風邪薬が使えない、とかありますから、この点も大きいかとおもいます。
お礼
btakashiさま 具体的かつ詳細な内容で大変感激しております。ありがとうございます。 まず高井戸~浜田山エリアについて、大変参考になりました。 おっしゃられるように、極論、住む地域がそれなりの高収入であると遅かれ早かれ受験率が高くなるということは最もだと思います。つまりその逆もまた現実なのだと実感しました。やはり首都圏は「受験して何ぼ」ということになってしまうのでしょうか。とは言え、小学校事情は安定しておられるようで、候補の一角にしようかと考えております。 また喘息についてもご意見有難うございました。軽症と言え、医療費は既にバカに出来ない状況なので(横浜市は非常に手薄いのです・・・)。しかし大人も無料とは!行政の力の入れ所ほど、差があるものはないですね。 最近ですが、杉並区が品川区ほどお金を掛けないなりにも小中一貫教育や教育環境に力を入れているという記事を読んだことがありますが、とても堅実的な地域であり、住まう方々もそれなりの方のようにも感じられ好印象に受け止めております。大変貴重なご意見、有難うございました。
- btakashi_0
- ベストアンサー率31% (6/19)
私も6歳の子と4歳の子がおります。 二人とも(といいますか奥さんも)喘息持ちだったりします。 住まいは高井戸と浜田山の間にありますが、このあたりのお子さんは小学校受験をする子が、幼稚園の半数ぐらいいます。 また、公立小学校の浜田山小学校は中学受験する子が大半だと聞いています。 わが子は高井戸小学校に通っておりますが、へんな子もおらず、校舎も綺麗で安心して通わせています。 単刀直入に申し上げれば、比較的土地が高い地域は、それなりの所得のご家庭が住んでおられるので、おのずとへんな家庭の率は下がります。 あまりお金の話をするのも恐縮ですが、ご心配されるお気持ちはわかります。 ちなみに暴走族なんかもいません。 もしかしたら警察を動かせるぐらいの人も住んでいらっしゃるとおもいますし、元大臣の方もすんでおられます。 そういう地域で、予算にあった住まいを探されるのもひとつかとおもいます。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
公立の小学校中学校は入学生徒、児童を選抜するわけではありません ので、問題のある子供が入学するという可能性はどんなに教育熱心な 学校でもあります。 ですから、こどものために転居まで考えているのであれば、教育環境 の安定している私立に入学させたほうがいいと思います。
お礼
poolisherさま 早々にご意見有難うございました。 ある意味ごもっともな意見だと思います。先日、poolisherさまのおっしゃるように祖父母からも言われました。 ですが、今の状況下ですと子供二人を小学校から私学に通わせることは、当方の事情から考えて転居よりもより一層の経済負担になると判断し、断念した次第です。 また、公立批判が多い中、様々な経験が積めるという公立の良さがあると信じている私たち夫婦です。(それぞれ東京・神奈川の公立中学・高校で良い学校生活を過ごしたと考えております。今もその出身校は定評があるようなので、全ての公立に問題があるとも思っておりません。時代も刻々と変わる中、単に甘い考えなのでしょうか?) 中高一貫や小中一貫になって、内容が充実していっている公立もあるようですし、昔から有名な都立高校というものもあるようなので(神奈川出身の私はよく分からないのですが)叶うならば公立の良い学校へ進ませたいというのが、現段階での方針です。 決して『アンチ私立』というわけではないのです。子供の才能によっては、その選択肢も外せないかもしれません。
お礼
毎回、貴重なご意見等を頂いて、恐縮しております。欲しいようで得られない、住民であるからこそ分かる諸事情が手に取るように分かりました。神奈川育ちの私にとって杉並区はまだまだ未開の地なので、まずは歩いてみることからはじめ、不動産屋さんにも足を運んでみたいと思います。こんなにも親切にして頂ける方が浜田山周辺にお住まいであることを知ると、その地域の方々皆々様が同様に思えてしまいます。(単純なんですね、私・・・。) それにしても奈良はとても良いところなのですね。 文化度の重みも違うでしょうし、首都圏では絶対得られないものが沢山あるのだと実感します。 ご家族の仲の良さゆえでしょうか、父親であるのに色々なことを知っておられるのにも感心してしまいました。 それから小学校に入学したばかりでも、もうそんなに沢山の授業をうけるのですね。この辺の小学校でも授業ばかりは早々に遅くまであるようです。しかし決まってこの時期は学級崩壊までいかないにしても各学年授業がまともに行えないようです(>。<)わが家の長男も3月30日生まれなのでやっていけるか、何とも心配なところです・・・。