• ベストアンサー

税金に詳しい方 どうしたらいいか教えてください(>_<)

東京に住んでバイトしていますが住民票は実家の静岡で母親の扶養になっています 去年の収入は200万前後で全て短期&掛け持ちだったので複数派遣会社からお給料もらっています 一昨年は多分ほとんど収入はなかったと思います 確定申告の書類(?)が複数の派遣会社届きましたがよくわからずそのままにしてしまいました 自分がちゃんと税金を払っているのか 滞納とかしていないか不安です 私が払わなくてはいけない税金は所得税と住民税でしょうか? 毎月お給料から引かれてる税金は所得税ですか?(=所得税はちゃんと払ってる?) 住民税は今年の6月からの徴収なのでしょうか(=滞納はない?) わかりにくい文面で申し訳ありません(>_<) どうしたらいいかわからないので教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 私も派遣ではたらいていて、かつ税務署でも派遣で働いていたことがあります。 源泉徴収票のみかたについては、こちらで検索すればたくさんでてきます。(なかに私が回答したものがあるので・・・) 所得税というのは、毎月お給料から引かれています。 住民税は、前の年のトータルの収入によって決まります。 継続して働いているのでなければ、役所から払込書がくるはずです。 複数の派遣会社で働いた場合、12月に勤務契約がある会社でしたら その会社にほかの会社の源泉徴収票を提出して「年末調整」を お願いすれば、確定申告は不要で、払いすぎの所得税が還付される場合もあります。 還付金のみの場合は、本来の確定申告の期間(2月16日~3月16日)でなくても、受け付けてくれますから、書類を作成して提出してみてはいかがですか? 今はインターネットで自動計算もできますので それをプリントアウトして税務署に提出もしくは郵送すればOKです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm もし滞納していれば、税務署から督促状がきますから ちゃんと払っていると思いますよ。 わかりにくい書き方で申し訳ありませんが 参考になりましたら幸いです。

noname#101367
質問者

お礼

ありがとうございます 少し安心しました ちゃんと確定申告しないと行けないですね もっと勉強します ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#94859
noname#94859
回答No.3

「確定申告の書類」とは、たぶん源泉徴収票を言われてるのでしょう。税金関係の書類はたくさんあって一文字違うと別のものを指してしまいますので、相談を受けたりするときにはなるべく正確に長くなってもいいので省略せずにそのまま表記するほうがいいですよ。 1月1日から12月31日の間に得た収入に対しての税金を支払う義務があるのですが、これを所得税と住民税の納税義務といいます。 所得税は毎年3月に確定申告をして納付します。確定申告書に記載された所得に対して住民税が課せられますが、毎年5月に課税され通知されます。 つまり平成19年1月1日から12月31日の所得税は、翌年の3月15日までに支払って、19年の所得に対する住民税は翌年の6月過ぎから支払いをするわけです。 ここまでが基本です。サラリーマンだと応用編になります。 サラリーマンの場合は毎月給与から税金が源泉徴収されます。年末に収入額にかかる所得税と毎月収めてある源泉所得税の合計額との差額を調整します。これを「年末調整」といいます。 会社からの給与しかない方は年末調整を受けることで確定申告をしなくてよくなります。 住民税についても、自分で収める方式(普通徴収)と給与から差し引いてもらう方式(特別徴収)の選択ができますので、いずれかで納付していく形になります。 ですから、平成20年までは学生で無収入だったという方は平成21年に収める住民税は発生してない、ということですね。 ~~~~~~~ さて、自分の税金については以上が簡単ですが基礎編です。 「扶養家族」という言葉が出てくると悩むと思います。 きわめて簡単単純に説明しておきますね。 1 給与収入が103万円を超えると、扶養家族にはなれません。 ~~~~~~~ ところで、あちらこちらと働いていて年末調整調整が受けられないということですと、原則としての確定申告をして税金を清算するわけです。 源泉徴収されてる税金では足りなくて追加で納めないといけない場合と、源泉徴収されてる税金の額よりも一年間に納める税金が少なくて、還付を受けられるという場合に分かれます。 ご質問者の場合には、確定申告をして清算されるようご提案します。 なお、昨年働いた分については「給与支払い報告書」というのが、あなたが住所としてる市役所に提出されてるので、それを元にした住民税の課税通知が「住民票のある市役所から住民票の住所」に発送されます。 また、あなたを扶養家族にしてるとして年末調整または確定申告されてるあなたの母上には「娘さんの収入だと扶養家族にできません。税金の計算をやり直して追加で税金を払うように」という主旨の通知が来ると思います。 ~~~~~~ 直接の回答にはなってないでしょうが、ご質問者の疑問を解くことが以上の知識でできるかと思います。

noname#101367
質問者

お礼

詳しくありがとうございます もっと勉強しないといけませんね ありがとうございます

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>東京に住んでバイトしていますが住民票は実家の静岡で母親の扶養になっています 200万円の収入だと、扶養にはなれませんが…。 扶養には健康保険の扶養と税金上の扶養がありますが、どちらも該当しません。 健康保険の扶養は年収130万円以上、税金上の扶養は103万円を超えるとなれません。 お母様に貴方の去年の年収を言ってありますか。 健康保険も税金も貴方を扶養にしてあるなら、お母様が扶養をはずず申告をしないといけません。 >確定申告の書類(?)が複数の派遣会社届きましたがよくわからずそのままにしてしまいました それは「源泉徴収票」ですね。 2か所以上から給与をもらっていて、主たる給与(1か所)以外が20万円を超える場合は確定申告の必要があります。 ですので、これに該当すれば貴方は確定申告しないといけません。 源泉徴収票、印鑑、通帳(還付される場合もあるので)を持って税務署に行ってください。 >私が払わなくてはいけない税金は所得税と住民税でしょうか? そうです。 >毎月お給料から引かれてる税金は所得税ですか?(=所得税はちゃんと払ってる?) そうですが、貴方の場合は確定申告する必要があります。 所得税の給料天引きは仮の額で、通常なら年末調整というものを会社でやり、所得税を計算し直し精算しますが、貴方の場合は複数の会社で給与をもらっているのでそれがされていません。 納めすぎか、納め足らない、どちらかになっています。 >住民税は今年の6月からの徴収なのでしょうか(=滞納はない?) そうです。 通常、給与所得者の場合、会社から「給与支払報告書」が役所に提出され、役所はそれをもとに住民税を計算し課税通知を送ってきます。 ただ、単発のバイトで30万円以下だと「給与支払報告書」を提出しなくてもよいとされていますので、出されていないこともあるかもしれません。 でも、貴方が所得税の確定申告を税務署にすれば、その内容が役所にも通知されますので、仮に会社が「給与支払報告書」を提出していなかった場合があったとしても、正しく住民税が課税されます。

noname#101367
質問者

お礼

詳しくありがとうございます 色々難しいですね もっと単純だったらいいのにです ありがとうございます

関連するQ&A