- ベストアンサー
入社までの1年間、受けるとしたら?
ソフトウェア業界への就職が決まったんですが、大学卒業までの約1年間で何か資格を取りたいと思っています。営業職になる予定です。 内定先の社員の方には「基本情報技術者」を取っておいた方が良いと言われ、知人のプログラマの方には、営業なら「初級システムアドミニストレータ」の方が良いと言われました。 取得するとしたらどっちが良いんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、初級システムアドミニストレータは今年の春が最後の試験でしたから、もう取得することはできません 営業職であれば、まずはITパスポート試験を受けてみるのがいいと思いますが http://www.jitec.jp/ で過去問等も入手できるので、難易度を見て簡単すぎるようであれば基本情報技術者を狙うのもありでしょう いずれにしろ、試験は年2回しかないので、今からだと入社までには10月の1回しか受けることはできません
その他の回答 (3)
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
基本情報技術者の方が、良いと思います。 初級システムアドミニストレータ(現在はITパスポートと変更になっています)の上位資格が、基本情報技術者です。 営業さんでも、基本情報技術者の方が「ほーっ!スゴイですね!」 と、インパクト満点です。 今度の試験は10月第3日曜日、 春季試験は4月第3日曜日なので、 大学卒業までに両方の資格取得は不可ですし。 ただし、しっかり学習しないと、一発合格は厳しいです。 ネットほか、情報収集と対策を万全にしましょう。 >内定先の社員の方には「基本情報技術者」を 取っておいた方が良いと言われ・・・ なら、尚のことですね。 がんばって下さい!
お礼
2つの資格がそういう位置付けだとは知りませんでした…。しかし難易度が高いとは言え、挑んでみる価値はあると思うので挑戦してみます。 ありがとうございます。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
内定先の社員の方の言う通り、 「基本情報技術者」を取っておいた方が無難ではないかと思います。
お礼
そういうものですか。やはりそうします。 ありがとうございます。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
必要と言われたのなら両方取りましょう、無くても構いませんが、あると知識の裏付けになります
お礼
そうですね、資格を取れば信用度が上がりますし。 ありがとうございます!
お礼
会社から援助金が出るのは基本情報技術者だけですし、入社後の4月に受ければそれが貰えるらしいですし、難易度を見ながら考えたいと思います。