- ベストアンサー
結婚後の姓について
もうすぐ入籍予定の者です。 結婚して二人で彼の姓を名乗ることになるのですが 彼の姓の漢字は旧字が入っています。 「少し書きにくい漢字だし簡単な方に変えよう。 (仮に「齋藤」だとすると「斉藤」に) 入籍で戸籍が変わると同時に漢字も変えられるから。」 と彼は言うのですが、それは本当ですか? いろんな手続きの都合上 どんな姓になるのか書かなければならないので 早めに回答欲しいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ところで変更するのって一体何をどうすればいいんでしょう? 婚姻届の欄に「その他」というのがあるでしょう(大きい空白の所です) そこに「夫の氏「齋藤」を「斎藤」に更正されたい(して下さい)」のように書けばいいですよ。 もし変えてしまったら元には戻せないのでよく考えて下さいね 意外と親御さんから後でしかられたっていうのを聞きますので、事前に報告しておいた方が良いと思います 旧字体から通用字体へはいつでも変えられます(逆はできません) 届時に変えるときは「その他」欄に書けばいいですが、文字の変更だけの時は「申出書」というのに書いて出します 名字の変更の時は夫婦連盟で署名しないといけないことになっています
その他の回答 (3)
出来ると思います。入籍の際に保安員さんに渡すと話がつながらないと思うので、窓口に行って漢字の変更をすればよいと思います。結婚をすると戸籍をひとつ作るので、イメージ的には新しい家族(夫婦)の誕生って感じですよね。
お礼
ううーん、そうなると休日届出はできないですかね・・・。 日曜日に入籍予定なんですが。 > 結婚をすると戸籍をひとつ作るので、 > イメージ的には新しい家族(夫婦)の誕生って感じですよね。 そう思うと何だかワクワクしてきました。 回答ありがとうございました。
- nike_teto
- ベストアンサー率15% (2/13)
変更できますよ。って言うか、私は変更しました(笑) 旧字体だと、住民票発行依頼などでも旧字体で申請しなければならず、普段書かないから書けないもんで(笑) 当然のことながら、画数が変わるので生命判断が変わるはずなんですが、、、変わったかどうかは定かでありません(^_^;) 例にあった「齋藤」の場合は、 「齋藤」→「斎藤」「齊藤」→「斉藤」に変更するのが一般的のようです。
お礼
回答ありがとうございます。 > 私は変更しました(笑) おぉ!実例がいた!!嬉しいです! 旧字体で申請したりするの・・・大変ですものね。 書き順さえもよく分からないし。 姓名判断では・・・とりあえず大丈夫そうでした。 ところで変更するのって一体何をどうすればいいんでしょう?
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
こんにちは、mondayと申します >それは本当ですか? 本当です。お住まいの役所の戸籍係に問い合わせるか、役所のHPのFAQに出ています では、このまま、旧字体を使っているとどうなるか 役所に届ける書類、すべてに、旧字体を使って届けることになりそうです。 私の名字にも旧字体があるんですが、役所に書類を提出する時に 「字体が違います」とか言われました。(うちの方だけかもしれませんが) ただ、使い慣れた名字ですし、愛着もあるので変更してはいません あ、私は男です。普段は「斉藤」を、役所には{齋藤}と使い分けることも可能ですよ。でも、子供が学校に行く時、小学校の名簿には役所に記載された名字でのるかも???
お礼
早速の回答ありがとうございます! やっぱりできるんですね。 > 普段は「斉藤」を、役所には{齋藤}と使い分けることも可能ですよ。 > でも、子供が学校に行く時、小学校の名簿には役所に記載された名字でのるかも??? 旧字と使い分けるのは結構大変そうですね。 子供のことまで考えが行きませんでした。 彼の場合は既に普段は簡略化した字を使っているので それを統一したいのだ、と言ってました。 ありがとうございました。
お礼
なるほどー。 「その他」欄で申請できるのですね。 重ね重ねありがとうございます。助かります。 両親には既に報告済みですが ひょっとしたら祖父母が反対するかも、今ふと思いました。 一応親族にも確認取った方が良さそうですね。 ありがとうございました。