- ベストアンサー
「斜め読み」って?
いつもお世話になります。いつも微妙な日本語を上手く表現する語彙不足をかこっております。 「斜め読み」や「飛ばし読み」は、ポイントになりそうなところだけを拾い出して読み、それを思考により、つなぎ合わせたり、類推したりすることにより、内容を想像しようとする読み方でしょう。内容把握については、必ずしも、的確であるとは言えない時もありますが、全体の流れを掴む読み方と言えると思います。 「斜め読み」「飛ばし読み」「拾い読み」、厳密に言えば違うのかも知れませんが、一括して「rough reading」or「skip reading」でほぼ訳出出来るとは思いますが、どうも納得できないような気がしとります。 ここからは、質問ですが、特に■「斜め読み」■をユニークで言い得て妙だという「造語」を考えて頂けませんか? 「browser」→「browse」じゃ「立ち読み」「ちょこっと読み回る」なんて連想しますので、、、、、、、、 non-nativeが作った造語なんて、、、、云々かんぬんは平に平にご容赦ご勘弁w 因みに、質問者はタイトルや筆者から判断しどうも自分の趣味には合わない小説を読み始める時は、最初のページあたりをそれこそ■「斜め読み」■してその文体・文脈が自分の感性に引っかかるかどうかを読んで読み続けるかを判断しています。 その時の■「斜め読み」■の感覚です。決して▲「読み飛ばし」▲ではありません。 どちらかというと「elaborate」〈念入りな〉「minute」(綿密な)をひっくるめた上での反対語てっな感じです。 諸賢者皆様方の「これは言い得て妙だ」というものお待ちしております。 追伸 「熟読」→「careful reading」の少し反対語「半熟読」(なんだか半熟卵だな、こりゃ)みたいな感じです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
翻訳修業中の者です。「造語」というチャレンジングなお話に魅かれてやってまいりました、お邪魔します。「造語」とはいっても英語の世界の中ですから、まずはその世界を自分の力で精いっぱい覗いて見ることから始めます。 ご質問の中にあるbrowse、それにskimという語も耳にいたします。 まず、browseです。定義・例文ともにロングマン現代英語辞典を使用します。和訳は、Milancomです。 定義:to look through the pages of a book, magazine etc without a particular purpose, just looking at the most interesting parts(特別な目的もなく、最も興味深い部分のみを見ながら本や雑誌のページに目を通すこと) 例文:Learn to browse, seeking out unfamiliar authors and new books alike.(「ブラウズ」して、新しい作家や著作を見つけることを身につけなさい) 次に、skimはいかがでしょう。 定義:to read something quickly to find the main facts or ideas in it(すばやく読んで、書かれている中心の事実や考えを理解すること) 例文:She didn't have much time so she just skimmed through the report before the meeting.(時間がなかったので、彼女はミーティングの前にレポートを「スキム」した) 「斜め読み」「飛ばし読み」「拾い読み」といいう日本語表現は、ご指摘の通り、ポイントになりそうなところだけを拾い出して読み、それを思考により、つなぎ合わせたり、類推したりすることにより、内容を想像しようとする読み方であると思われます。その内容を英語で説明するとすれば、to read something quickly to find the main facts or ideas in itでなかなかよいように思われるのですが、いかがでしょうか。そうであればskimという1語でほぼ同じ内容を表しているようです。もしそうであれば、これに造語を考えるのは、屋上屋を重ねる感が否めません。しかし、日本語には「skimでは言い表せない要素がある」のであれば、再度考えなおしの価値ありです。
その他の回答 (4)
- edophilia
- ベストアンサー率39% (64/161)
こんばんは。 ボキャ貧の新参者が直感で考えてみました。 >最初のページあたりをそれこそ■「斜め読み」■してその文体・文脈が自分の感性に引っかかるかどうかを読んで読み続けるかを判断しています。 その時の■「斜め読み」■の感覚です。 bird's eye reading with occasional worm's eye bird's eye view(全体を見通すような見方)とその反対語である worm's eye view(部分をじっくりと分析するような見方)をもじって考えてみました。 的はずれかも知れませんが、ご参考まで。
お礼
「bird-eye view」有り難うございます。大変役に立ちました。 ところで、一晩寝ずに今まで昼寝した後で、やっと自分でこんなものが出来ました、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 less elaborate(or, deliberate) but perceptive reading この「less elaborate/deliberate」を一言で表現出来る単語があればと今から昼寝して考えます。 誰かお助けを!
- zatousan
- ベストアンサー率55% (156/282)
こんにちは、『唯一達人以外の参加者』No3です。 こんなもの考えてみました、No3に引き続きネイテブに通じるかどうか全く分かりません。 Brief book-sorting reading. 簡潔本選別読み (日本語に訳しても通じるかどうか怪しい言葉だな。)(泣) Intuition supremacist's reading 直感至上主義者読み(これも、変か!!)(泣) Insripation dependant (brief) reading. Instant-elaborate reading. Instantaneous-careful reading. 長くても良いなら、 Instantaneous book-sorting insripation dependant reading. 色々考えて見ましたが、やはりここは、単語一つ一つのニュアンスを心得た達人の遊びであるべきであって、英語学習者の立ち入る場所では無いと悟りました。 ここら辺で失礼します。 それにしても、 種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 は、学習者がほんの出来心で回答した時専用にして欲しいもんです、達人は、、、、、、
お礼
有り難うございました、 そこら変に散らかっているもの掃除機と箒で掻き集めて全部パクリにパクって instantaneous less-elaborate inspiration-dependent yet careful reading だわい! 案外こんな遊びをしていると和英辞典・英英辞典引きまくりますよね、そんな遊びの時間、、、あっ、思い出した、「遊びの時間は終らない」って映画をあのモックンの主演映画(1991)、、、、かなり面白い映画ですよ、お奨めします。、横道に逸れましたが、案外そんな無駄(?)時間を過ごすことが潜在的(私の場合いつまで経っても潜在的、潜ったまま)ボキャブラリーを増やすことに役立つかも知れない、、、、
- zatousan
- ベストアンサー率55% (156/282)
こんにちは、いつもお世話になります。 ネイテブに通じなくても良い、ノンネイテブの造語という事でしたので、、、やって来ました。 >■「斜め読み」■してその文体・文脈が自分の感性に引っかかるかどうかを読んで読み続けるかを判断しています。 Book-selective reading. 、、う~んどうも今一です、、、。 日頃の恩義に答えるために、精一杯ネイテブに通じない造語を考えて出直してきます。
お礼
有り難うございます、毎度お世話になります。 それほど念入りでもないがそれほど飛ばさずに、、、 何かヒントになりませんか?
- yakamashi
- ベストアンサー率40% (18/44)
斜め読みは scan って感じ。
お礼
なるほど「scan」ですね、、、、造語ならどうでしょうかね?
お礼
有り難うございます、流石の達人の早速のお出ましに恐縮しております。何はともあれ、「skim through」に惹かれました。然して、辞書を見ると skim through ざっと読む、とびとびに読む、拾い読みする、走り読みする、流し読みする、無視する、ほったらかしにする、飛ばす とありました。出来ればこれを利用して「少し念入りに飛ばし読みする」(笑)が私の中では「斜め読み」なんですが、、、、「走り読み」ではなく、ゆっくりしたジョギング程度で、、、、「run through」ではやはり早すぎますよね、、、、(笑)、でもなんだか当たらずと雖も遠からずのヒント誠に有り難うございました。