【再質問】当座貸越について
以前にも当座貸越について質問させていただいております。
再度の質問になります。
不動産管理業です。支出は主に修繕工事です。
2行の金融(AとBにします)との取引がございます。
Bは当座貸越閉鎖され長期借入(2口)に振り替えています。
Aは1千万の枠があり現在手一杯借りています。
2025年11月からは100万ぐらいの返済資金の余裕かできそうです。
税理士、知り合いの金融退職者からなるべく当座貸越は残せる方向で交渉したほうが良い。とのことでした。
Aは今まで8年近く借り換えで返済を一切していなかったことが問題だと思います。
Aからは無理な返済計画をして資金が回らなくなるのもいけませんので今後相談させていただきながらとは言われていますが、その時に枠を残していただくことをお願いしたところ「それはできないです、修繕があるときには長期借りいれでお願いします」と少々語気が強かったです。
以下の交渉内容で金融に相談してみるのはどうでしょうか。
1、Aに年間で100万は返済することを約束して枠を残してもらう。現在1千万ですが徐々に枠の額を減らしていくので最終的には500万の枠は残してもらう。
2.Bの長期借入返済1口をAで契約しBは完済してしまう。
いかがでしょうか。
お知恵拝借したく存じます。
よろしくお願い申し上げます。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。