• 締切済み

裁判中の公判内容はマスコミに公開可能?

私は以前大手上場小売チェーンのA社に店舗を貸しました。A社は長年の放漫経営がたたりここ数年資本金の2倍の大赤字になりました。店舗の2割以上を1年で閉鎖しました。私は閉鎖された中の1店舗を貸していた家主でした。原状回復する契約を無視し放置して鍵だけを一方的に送り返してきたので敷金は返還しなかったところ敷金返還の裁判をかけてきました。契約時に”契約で知り得た事項は契約後も漏洩してはならない”という守秘義務の1項がありました。今回A社が裁判を起こした結果、今回の一件は公開されたと思います。ここで相談ですが裁判で公開された以上マスコミに相談し今回の実態を取材してもらうことは可能ですか?その場合契約の守秘義務違反に問われることはないですか?教えてください。よろしくお願いいたします。ちなみにこちらは弁護士は予算の経済的な理由でつけていません。A社はつけてきています。

みんなの回答

回答No.2

1.マスコミは最近取材には慎重です。   あなたが取材依頼をすることは可能ですが、マスコミは取材に当たっては裏を取ります。   裏を取る為には裁判自体を傍聴するだけではなく、相手に取材に行きます。   その際、「あなたから取材依頼を受けたこと」が相手に伝わります   (直接言うわけではないがわかる)。   その様な形で取材依頼をすれば、相手はあなたが裁判が傍聴されること以外に   (つまり、あなたが守秘義務を破って)情報提供を行ったことを知る事になります。   結果、あなたは守秘義務の契約違反となります。 2.一般に、民事裁判の内容をマスコミが裁判中に公開することは少ないです。   結果(判決)に直接影響しないはずとは言え、万が一にも何がしかの関与疑惑が無いように、です。   片方に味方する様な形を嫌いますし、場合によってはスポンサーや広告主に影響します。 従って、私がご質問の意図を間違えて受け取っていないと仮定すれば、 ・裁判を傍聴した結果、その内容が一般に知れ渡ることは問題が無い ・少なくとも、地裁の判決が出るまでは、マスコミは裁判内容を報道することは少ない ・マスコミが報道するとしたら、裁判内容だけではなく「双方への取材を行うことは間違いない」 ・「裁判の傍聴のみ」からマスコミが取材に踏み切ることは無いので、  「誰が守秘義務を守らなかったか」判ってしまう。  (あなた以外にマスコミに伝える人がいる可能性はない) ・結果として守秘義務違反は免れない  (敷金返還裁判に勝てても、守秘義務違反での損害賠償請求になる) 等が考えられます。 マスコミが味方になることが考えられないので、私ならマスコミに相談しないです。

回答No.1

いくつか勘違いではないかと思うところがあります。 裁判は公開で行われることが基本であることが憲法で定められていることはご存知だと思います。ですから、むやみにカメラを持ち込むなどの裁判自体の妨害になるようなことは別として、傍聴席などで取材することは当然のことです。 しかし、それは裁判の公開とその取材の問題であり、争いそのものの全体をマスコミに告げてしまうことが別の問題を発生させる危険性があります。 つまり、ものごとはそう簡単に割り切れないかなあということです。

関連するQ&A