• 締切済み

マイホームの平均金額って?

戸建新築を予定している者です。 土地はありますので、今HMや工務店など数社で家の見積を お願いして具体的に検討しているところなのですが・・ そもそも、主人がごく普通のサラリーマンの一般的な家庭の場合 家にかける金額(及び住宅ローンの金額)って どのくらいが妥当、平均?なのでしょう? 土地、カーテンや外溝、消費税、諸費用等全てひっくるめて 2500万くらい?でしょうか? 若干強気な額のローンでも夢のマイホームの為に頑張るか? それとも余裕のローンで家にはこだわらず、たまには海外旅行なんかにも行けちゃうような無難な額にしておくか? 考え方なのでしょうけど、これって結構大事な事ですよね? よろしかったらアドバイスお願い致します♪

みんなの回答

回答No.6

私の実家の近くだと、坪単価250万~+建築費なので、家1軒で7000万~、ってかんじですね。 私の住まいの近くだと、坪単価140万~+建築費なので、家1軒で5000万~、ってかんじですね。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 坪単価、お高いんですね~ 都内でしょうか。すごい!! うちの場合は坪単価8万です(笑

回答No.5

はじめまして 地域によってかなり変わってくるのではっきりは申し上げられませんが、私の住んでる九州の片田舎でも土地と建物で平均2500万円位です。うちは1800万円で建てましたがローンが通らずいろんなところを削ったんで特例というところでしょう。 住宅ローンは借りられる額は銀行が決めますが返せる額は個人の生活設計で変わります。しっかりシュミレーションして返せる額をきめてください 応援しています

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 1800万のおうちって土地含めてですか? 驚きです。

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.4

>ごく普通のサラリーマンの一般的な家庭の場合 ってのがそもそも、無意味な前提ですよ。 地方によっても変わっちゃいますから。ですので平均ってのは益々意味がないです。 平均を知るよりも、いま質問者様の家庭がどのくらいのローンなら安全に組めるのかを考えて予算を決め、その中で一番良い物を選択するような流れにした方が良いと思います。 参考までに、 全部ひっくるめて2500万って言うと、私の住んでる北関東の田舎でもアイダ設計とかの超ローコスト建売ぐらいしか選択肢はありません。 それでも32坪ぐらいの小さめな家です。 そのレベルの家の性能は・・・まぁ値段なりでして・・・ 冬は寒いし夏は暑いので、光熱費が多めにかかります。 注文となると、土地からとなると3500万円は見ておかないと厳しいかもしれませんね。 その2500万円レベルの借金でも 仮に35年ローン、金利2.475%で 月々82,158円、ボーナス月123,235円 とかの返済になります。 また、ローンを組むためにもお金がかかりまして、 保証料などをひっくるめて627,305円ほどが 「現金で」必要となってきます。 これで今の、ひと月辺りの収入と支出と照らし合わせて考えてみて下さい。 なお、あんまり強気に組むと、金利上昇時に悲惨なことになります。 (ある意味今の金利はむちゃくちゃ低いです。数十年のロ-ンの中では 上がる可能性の方が高いです。) 出来るだけローン額は減らす。 ボーナス払いにも頼らないような組み方が安全と言えますね。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼遅くなり申し訳ございません。 私も北関東なのですが、皆様例えば家を 3500万で購入しても実際のローンの金額は 1500万とか2000万とかあるいはO円とか 貯金や贈与で小額な方が多いのかな? と思って質問させていただきました。 ようはローンの額で今後の生活もかわりますしね。 ボーナス払いはこのご時世ですからね・・始めから考えていません。 参考にさせていただきます!

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

こんにちは がんばって、いらっしゃいますね。 陰ながら応援しております。なぜだか、かなり^^ でも、ローンの事を考える時は、夢から少し覚めてくださいw 余りにもリアルな真実を知ることになるかも知れないので。 では、リアルな世界へドウゾ・・・ まず、てきとーな総額を想定しましょう。 『2500万円』・・・土地、本体、外溝、消費税、諸費用(登記、保険、電・水・ガス、カーテン、照明、エアコン、引越しなど) コレを噛み砕いていきます。 消費税、5%ですから125万円が消え、2375万円になります。 諸費用は、約10%とお考えください。237万円ですね、ハイ消えます。2138万円残りました。 次に外溝です。どんな土地を買うかで変わってきますが、まぁ70万くらいは見ておいて多く無いでしょう。消すと2068万円。 最後に土地と本体ですが、 土地○○坪売ってくれって言っても、なかなか無理です。 つまり、土地単価が安い地域では、そもそも、1区画が大きいです。 逆に高い地域では、広い区画は売れないですから、小さいのがあります。 私の個人的感覚では、都会では無い地域で1区画1500万前後というところでは無いでしょうか? 車必須の田舎で1000万くらいかと。 仮に1000万で見つかりました。すれば、本体は1068万が予算になります。 小さくても構わないとのことですので、30坪の家とすると、35.6 万/坪くらいになりますね。 では、約30坪(1階15坪)の家とすると、どんな家になるでしょう? 1階 トイレ:1坪 風呂;1.5坪 脱衣;1.5坪 階段;2坪 玄関;1坪 収納;1坪 LDK(Kシンク、コンロ、棚、冷蔵庫含);残り7坪(=約14畳) 2F 階段・廊下;4坪 クロゼット;2坪 部屋;残り9坪(=約18畳) こんな感じです。 土地をもう少し分析すると、この本体に駐車場を考えると、 土地が最低25坪必要になります。40万円/坪以下の地域でしょうか。 っで、本体35.5万/坪で可能なら。。。 大体のイメージできましたでしょうか? あとは、ご自分でお持ちの坪単価などの情報を元に少し足したり、引いたり調整すればどうにか数字は出てくるでしょう。 次に、支払い可能金額です。 一般的に年収の5倍くらいが最大とお考えください。 つまり、2500万のローンであれば年収500万は欲しいところ。 後は、どれだけ返済完了まで時間があるか? 時間があれば、それを最大使うことで、総返済額は増えるものの、 月々の返済額は少なくて済みます。 逆に、頑張って早く返済して、総返済額を減らし、完了後楽になるというのもあります。 これは、価値観の問題です。 ちなみに、私が建てた時は、年収からボーナスを引いた金額を年収とみなして計算しました。 つまり、ボーナスは子供の学資保険と家族サービスor繰上げに消えること前提でした。 最後に、持ち家になることで、資産税が増えます。ご注意ください。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます~ お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 ごめんなさい質問の内容が少しおかしかったですね 土地含めて2500万は安すぎ?でした! 一般的に年収の5倍くらいが最大?なのですね 今日ろうきんに行くので良く聞いてこようと 思います!参考になりました!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

どっちがいいかなんですけどね 夢のマイホームを購入したとして ローン返済のために旦那は残業の毎日 奥様はパートで土日も無し 家に寝に帰るだけ・・・なんての寂しくないですか? それなら少しゆとりを持ってせめて土日はゆっくりとした時間を過ごすとか毎日残業でご帰宅なんて寂しいことはせずせめて家でご飯をみんなで食べれるような時間に帰宅のほうがマイホームとして有意義に使ってませんかね? こじんまりした家でも間取りを使いやすくすればかなり快適な生活が出来ると思いますよ。 家の大きさより間取りじゃないかと思います。 あくまで私個人の意見です

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます! たしかに。たしかに、そうですね。 残業もパートもしない金額で理想の家が建てば一番 ですよね!大きさより、間取り・・・ 参考にさせていただきます!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
imotih
質問者

お礼

早速ありがとうございます! こういうシュミレーションはやりましたが いまいちピンときませんでした・・ 参考ご意見お願いします!!

関連するQ&A