• 締切済み

突然やめたら給与を請求するのは難しいですか?

2月の中頃、退職届など出さず突然仕事を辞めました。 後に退職届を提出しましたが、1月分の給与が振り込まれませんでした。給与支払いのメールを送ったら『突然やめた人には払えない』と言われました。 それでも、こちらが払うよう要求すると、弁護士事務所に訴えると言われました。やはりそういった場合は私の方が不利なんでしょうか? ちなみに労働条件はかなり悪かったです。 休みは週1しかなく労働時間も1日16時間くらいで、精神的にも体力的にも限界でした。辞めたいと言っても辞めさせてもらえず、今までに辞めた人はみんな突然いなくなった。と言う感じです。法律とか全くわかりません。助けて下さい。

みんなの回答

noname#97655
noname#97655
回答No.5

4番のものです。まず賃金が未払いなので最初に労働基準監督署ですね。そしてその後賠償金を弁護士を通して請求してきたならばその時に弁護士に相談で大丈夫ですよ。

lp21sr10
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度労働基準局に相談してみたいと思います。本当にありがとうございます。

noname#97655
noname#97655
回答No.4

経験があります。 まず突然辞めたことによる損害賠償は会社からも出来ますよ。 一人やめたら大変な職種はいくらでもあります。 ただし働いた給料を払わないということは違法です。もちろんその給料から会社側にでた損失について差し引くことは出来ません。そのために一度は給料は労働者に支払いますが後に会社が弁護士を立てれば貴方への損害賠償はできます。 つい先日この問題にぶちあたり労働基準監督署にも確認をして弁護士を入れて労働者相手に賠償請求いたしました。 賠償金は労働者が持っていった給料の数倍の賠償金を請求できました。

lp21sr10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり最初は労働基準監督署に相談したほうが良いでしょうか?弁護士をたてた方が良いのでしょうか?

noname#82390
noname#82390
回答No.3

 同じことしちゃったことありますよ。  過酷な労働環境でサビ残だらけ。ついに直接の上司が自殺して、しばらく耐えましたが、祖父が危篤の際に有給を申し出ると「死ぬ予定くらい立てろ」と返され、もう無理でした。  そして給与は支払われませんでした。あなたと同じ状況です。  労働基準監督所へ相談したところ、 「会社側は、突然の自己退職によって被った損害を請求することはできない。一人抜けたくらいで回せないようなシフトの作り方は、会社側の管理責任が問われる」  とのことでした。  サビ残の件も含め、訴訟覚悟でやりました。自殺者が出ているのに平気な会社の体制も許せませんでした。できる限りの証拠を揃えて、やりました。  労基が動きました。  給与は、支払われました。  頑張ってください。  異常な労働条件を強いる会社に制裁を。突然消えるのは社会人として非難されることですが、会社側ものさばり過ぎだと思います。

lp21sr10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。突然辞めるなんて非常識な事だとは思っていたので、なかなか人にも言えず、しかし給与のことは納得いきませんでした。社会的なことから外れている私が悪いのか、労働条件が悪い会社が悪いのか… 労働条件の他にも社内の人間関係が最悪で。もう逃げるしかなかったです。 やはり訴えるには裁判の方がいいですか?労働基準監督署の方がよいのでしょうか?質問攻めですみません。不安で不安でしかたないです。

noname#92656
noname#92656
回答No.2

例え請求が認められても質問者さんが突然やめたことで会社がこうむった迷惑の損害額(いなくなって他人がそれをカバーしたらその分超過手当て出さないといけませんし、補充人員を採用するまでにかかった募集費用等もあります)をたてに相殺されるでしょう。 よって事実上ほとんどもらえないと思われます。

lp21sr10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。何もわからなかったのでとても心強いです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

請求はできますが会社もあなたが急にいなくなったことによる損害を請求します。あとは裁判所の判断です。

lp21sr10
質問者

補足

回答ありがとうございました。心強いです。 私の方からしかけてしまったので後戻りできないかもしれません。 やはり相手から弁護士に申し立てたならこちらも弁護士の方が良いのでしょうか?労働基準監督署の方がよいのでしょうか?

関連するQ&A