• ベストアンサー

給与が支払われません。請求の仕方を教えてください。

今年の4月から、小さな有限会社で時給\1000のパートをしております。 7月分の給与が10万円のところ、4万円しか振込がありませんでした。 すぐにでも退職願を提出するつもりですが、未払いの給与はどのような形で請求するのがよろしいのでしょうか。 他社への未払い請求書が1千万以上あったり、以前「家賃回収屋」と名刺に印字された恐持ての男性が来たり、市役所の方が税金の督促に来たりと、赤字経営であることは間違いないと思います。 何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

 以前、類似の質問にアドバイスしたことがあります。  参考まで、URLをお知らせします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3208980.html(類似質問) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2971762.html(類似質問)  労働基準監督署等への相談の際には、これまでの経緯を時系列的にまとめたメモや、労働条件等に関する資料(雇入通知書・雇用契約書等、就業規則等の写し、給料明細書、出勤状況がわかるもの、求人票の写し等)を準備されることをお勧めします。  退職願ではなく、退職届を出すことになると思いますが、退職(労働契約解除)の根拠は労働基準法15条2項(労働条件相違による労働契約の即時解除)になると思います。 (給料の遅配は労働基準法24条違反であり、重大な労働条件相違になると思います。)  退職の場合は、通常の給料日前でも、労働者が請求すれば、請求後7日以内に使用者(会社)は給料(7月分の不足額+8月勤務分)を支払わなければならないとされています。(労働基準法23条) http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei13.html(Q1:退職後の賃金) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1411/C1411.html(退職後の賃金) http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburuqa/kobetu/200508.html(退職後の賃金) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(労働基準法)  法的には上記のとおりですが、現在の経営状態状態で支払いができるかどうかが問題です。  労働基準監督署も、未払い賃金の支払いについて指導・是正勧告等等は行ってくれますが、取り立て等を行ってくれる訳ではありません。  会社が「未払い賃金は支払いたいが、今は資金繰りが厳しくて支払えない。」と言えば、労働基準監督署は「後は訴訟をして回収してください。」という対応になることが多いようです。  可能であれば、一部未払いの理由と今後の支払いの予定(計画)の説明を求め、未払い賃金についての書面での証明書(支払予定等記載してもらえば更によい)を会社に出してもらえると後々有利(少額訴訟・支払督促・未払賃金立替払制度)になります。 (「給料のことで家族も心配しており、書面で支払いを約束してもらえれば安心させられる」等と言っても会社が応じない場合は、未払い賃金について支払う意思・能力(資力)がない可能性が強いと思います。)  労働基準監督署に指導してもらう際、すぐ支払えないと会社がいうようであれば、分割支払い計画書等の提出を指導してもらう等も考えられると思います。  資金繰り困難な会社から未払いの給料を支払ってもらうのは、なかなか難しいのが実態ではないかと思います。  法的な対応もお考えであれば、自治体で実施している無料法律相談等の利用も検討されてみてはいかがでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/link/index.html#sisetu(労働局) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html(労働局総合労働相談コーナー) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html(労働基準監督署) http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/jouken/980804.htm(労働条件相談センター) http://www.zenkiren.com/center/top.html(労働条件相談センター) http://homepage1.nifty.com/rouben/soudan1.htm(日本労働弁護団(http://homepage1.nifty.com/rouben/)) http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_rousei/smng/rsmg/rsc.html(無料法律相談) http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/nagaoka/kikakushinko/roudou/roudou.html(無料法律相談) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/4074/C4074.html(無料法律相談)

rurunya
質問者

お礼

早速準備にとりかかります!まさかこんなことが自分に起こるとは思いませんでした・・・。詳しいご回答をいただき、とても嬉しいです。ほんとうにありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

潰れた時の先取特権はありますけども、何か危険な会社ですね。 労務局へ行って、現状をお話下さい。それが一番早いです。内容証明を送りつけるよりも簡単です。面倒ならば市町村が開いている社労士の相談会へ行って下さい。

rurunya
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます!! 労務局が近くにありますので早速行ってみたいと思います。

関連するQ&A