• ベストアンサー

もらい事故による少額訴訟を考えています

もう3ヶ月も前になりますが、もらい事故に会いました。 交差点(青信号)での事故で、 【私は直進、相手は反対方向より前方確認せず右折し衝突】という状況です。 双方怪我もなく、お互い任意保険に加入しており、 その場は「後は保険屋さんにお任せして・・・」と問題なく終わったのですが、 提示された80:20(相手:私)という過失割合に、相手が一切納得せず、 現在相手は「いざとなれば保険は使わない。その過失割合は反対(20:80)だ」と主張している状態です。 私の方の保険屋さんからのアドバイスもあり、少額訴訟に踏み切る準備に入ったのですが、 実際裁判所に行き、説明を受けた段階で疑問点がいくつか生じてきましたので、こちらで質問させて頂きます。 まず、私の保険屋さんから、 「原告はあくまでもあなた個人です。あなたは車両保険に加入していないし、保険屋と連名で裁判を起こすということは通常ありません。」 と説明を受けていたのですが、 裁判所の説明では「連名も可能」との事。 これに関しては裁判所が正しいと思うのですが、 個人で訴える場合と連名で訴える場合、それぞれのメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか? また、被告となる相手の職場がどうしてもわからず、 (無職の可能性も十分に考えられる相手です) いざ裁判に勝ち、支払い命令が出ても給与差し押さえなどができない場合に備えて、 被告を相手と相手の保険屋の連名にした方が確実ではないかと考えているのですが、この辺はどうなのでしょうか? 私の保険屋は、 「個人で訴訟を起こした場合でも、裁判当日はお互いの保険屋が補助でつくことになるので大丈夫ですよ」 と話していましたが、裁判所の方には、 「個人で全て行うことも覚悟してほしい」と言われ困惑しています。 どうぞ知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その前に、過失割合に争いがあるようならば、少額訴訟をご自身でやるよりも、本訴訟で保険会社(の代理人)に任せた方がよろしいのではないでしょうか? 少額訴訟を勧められた経緯を存じ上げませんが、過失割合に争いがある以上、おそらく一日で解決できるような・・。 過失割合を含めない(自己の責任範囲を含めない)範囲で、ご自身が訴訟を起こすと保険会社は非弁活動になってしまうので(弁護士費用特約があれば別でしょうが)、保険会社は出てきませんが、自己の責任部分を争うならば、保険会社が出てくる場面(というよりも本業)ですから、積極的に保険会社を利用された方が良いような気がします。 というよりも、自己の過失割合が0の事件でない限り、少額訴訟にする必要性がないと思いますし、保険会社はなぜに本業を放棄しているのかお書き頂いた文面からは判断できないので、うーん・・といったところです。 もう一度、保険屋と相談された方が良いのではないでしょうか??

ari340124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の保険屋には、 「この事故は常識的に考えて80:20が妥当なケースであり、裁判でもその過失割合に落ち着くでしょう。少額訴訟であればあなたの負担も少なくて済むし、とりあえずあなたの車の修理代金(47万円)を全額請求してみて、相手の出方を伺ってみましょう」 と言われました。 正直、少額訴訟といいうもの自体、裁判の簡単バージョンくらいにしか捉えていなかったので、 保険屋の言われるままにことを進めてきましたが、もう少し考えた方が良さそうですね。。。 本訴訟など考えてもみなかったのですが、その費用というのは私持ちになるのですか?

その他の回答 (6)

noname#82111
noname#82111
回答No.7

>相手が「いざとなれば保険は使わない」と主張しているので、相手の保険屋にいくら申し立てしてみても、「保険を使わないと言われてしまえばそれまでなんです」と逆に謝られる始末で・・・ これは酷い・・・運が悪かったですねぇ。 あの~、申し訳ないのですが、この場合はもう8対2で妥協した方が無難なのではないでしょうか?戦う労働や苦労をしてまでたったの2割をどうにかしたいのですか?保険会社任せにすれば8対2で8は面倒みてくれるんですよ?たったの2のために弁護士に相談したり小額訴訟をするのですか?時間的にも心労的にも割に合わないと思うのですが・・・ まぁ、「脅し程度」で小額訴訟するぞ!家に書類送るからな!ぐらい言って様子みたらどうでしょうか? あとは訴えるならこんな素人だけらけの掲示板で聞くよりも専門家の弁護士に相談だけしてみる方が早くていいです。1時間1万ぐらいですが有意義な時間になるはずですよ。

ari340124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問にも、それぞれのお礼内容にも、 「私も私の保険屋も相手の保険屋も、皆8対2で話を進めたいが、相手本人だけが納得しなくて困っている」 と何度も書いています。 なんとかその「8の面倒」を見てもらいたいたいがためにここに相談しているのですが・・・ 相手は「8対2などとんでもない、2対8ならまだしも俺の主張が通らなければ保険も使わず賠償しない」の一点張りだそうです。 私の保険屋が調べたところ、相手は過去にも事故のトラブルを何度か起こしているようで、 見た目もそのままチンピラなのですが、事故当日も数分後には「友達」という男性がどこからか駆けつけて、意味不明に私に優しくしてきました。 脅しもそこまで通用するのか・・・

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.6

回答4です 47万円なら簡易裁判所で出来ます。 しかし相手がそんな感じだと 裁判勝ってもお金払ってくれますかね?

ari340124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 給与差し押さえが機能しなかった場合に備えて、被告を相手と相手の保険屋の連名に・・・ と思っているのですが、どうでしょうか。 連名でなくても被告から回収できなかった場合、相手の保険屋が支払うようなシステムがあれば、なんでもいいので知りたいです。

noname#82025
noname#82025
回答No.5

私もまったく同じ事故を起こしました ケースも一緒で8対2でした でもそれって変えられるんですよ? 8対2ってのは右折と直進の場合の原則にすぎないのでそこから補正ほ入れることができるんです。ネットで調べればわかりますが、ケースによって+1で9対1にすることだって出来ます。 ちなみに私の場合は右折してきた車に一時停止義務違反、進行妨害などを提示して相手の保険会社の人を相手取り、最終的には過失割合は8対2から8対0になりました。自分の過失分を消すことができるんです。 ゆえに私は任意保険を使用せず、等級は現在のままです。 そして私が経験した実体験では保険会社に任せるとロクなことなかったです。私の契約してる保険は日本の大手保険会社でしたが、結局アイツ等って全部グルなんですよ。だから保険会社同士にやらせてもお互いメリットで駆け引きとって間に線を引くのでこちらは有利になりません。 なので私のように過失割合の補正要素を調べて提示してみるといいですよ。右折者は一回止まってましたか?進路妨害してませんでしたか?徐行してましたか?

ari340124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は私も最初は10:0もしくは9:1を主張していました。 ネットでも調べ、保険屋にもそのように動いてほしいと散々言ったのですが、 今回はどうしても相手が悪く(見た目もそのままチンピラです)、今は無理のない主張で確実に損害金を回収するという方向に向かっています。 相手が「いざとなれば保険は使わない」と主張しているので、相手の保険屋にいくら申し立てしてみても、「保険を使わないと言われてしまえばそれまでなんです」と逆に謝られる始末で・・・ でも、とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.4

少額訴訟にはなじまない事案だと思います というかなぜ保険屋が少額訴訟勧めてきたのか疑問です お互いに任意保険加入していたのなら保険会社の話で済むはず それを訴訟にするとは もしかして相手の任意保険切れていたのではないですか? 金額がわかりませんから一概には言えませんが簡易裁判所で済む範囲でしたら簡裁事務取り扱いの司法書士に委任できます

ari340124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手の保険屋も80:20で話を進めていくことに同意しているらしいのですが、 その相手というのがチンピラのような人で(見た目もそのままです)、過去に何度も事故のトラブルを起こし、相手の保険屋にもすごんでくるので、相手の保険屋も困っている。 と聞きました。 私の車の修理代は47万円ですが、簡易裁判所で済むものでしょうか?

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

 今回の争点は「過失割合」そのものになりそうです。であれば少額訴訟制度の範囲外です。つまりいわゆる本裁判ということになります。  過失割合そのものを争うのなら保険会社も実際に賠償をする立場なので、当事者となることもできます。一方でこちらの損害の8割を回収したいといった少額訴訟では、保険会社は当事者ではありません。質問者さんが何をしたいのか、ということです。メリデメの問題ではありません。  当日だけで終わるのは「少額訴訟」のことです。

ari340124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は損害の8割を足を出さずに回収できれば、途中の経過はどうでも構わないと思っています。 保険屋から 「とりあえず損害金全てを請求してみて、相手の出方を見てみましょう」 と言われ、その通りにしてみただけなのですが、 これで本当に回収できるのか不安に思っています。

回答No.2

No.1です。 少額訴訟を勧められた経緯を存じ上げませんが、過失割合に争いがある以上、おそらく一日で解決できるような・・。 と書きましたが、 おそらく一日で解決できるようなものではないような・・ の間違いです。 また、弁護士費用特約をつけていても、保険会社は、弁護士費用を肩代わりするだけであって、保険会社が代行すれば、非弁行為になることには違いはありません。 申し訳ありませんでした。

ari340124
質問者

お礼

こちらこそ、ありがとうございました。

関連するQ&A