rapunzel22のプロフィール
- ベストアンサー数
- 9
- ベストアンサー率
- 56%
- お礼率
- 92%
- 登録日2008/11/14
- これって無茶苦茶な論法ですか?
おととい、妻が「ダイエットに効く」と信じ込み、とある健康食品を購入しました(振り込みはまだの状態でした)。 私は過去、聞いたこともないなんだか怪しい健康食品なので、そこの会社に電話、クーリングオフの適用をするといいました。 その会社は「開封後は、クーリングオフは致しません。購入していただきます。」と言い張って埒があきません(開封後、2つぶ飲んだだけでした)。 確かに、開封後は返品には応じない旨、商品には書いてありました。 私が、「商品は返品します。」と言っても、その会社は「支払いの督促書は送り続けます。」と言い張ります。 私が「10年後の時効になるまで払う意思はありません」と言っても「10年間送り続けます」と言い張ります。 しかたがないので、私が「消費者契約法で取り消し権を行使します。よってこの法律行為はなかったことになります」と言ったところ、その会社はようやく諦めた様子で「商品を送り返してください。ただし、送料はそちらで負担してください」と言ってようやく商品の返品に応じました。 私が主張したこの論法って無茶苦茶なうちに入りますでしょうか? よろしく御教示お願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- chocochan-
- 回答数16
- 履歴書詐称して働くと捕まる?怒られるのみ?
18歳以上から働けるキャバクラみたいな店を16・17歳がジュースを飲んで接客するとしたら、それは違法になりますか? 履歴書を詐称して働いた場合にはどうなるんでしょうか? 私文書偽造詐欺(?)に当たるんですかね?教えてください。
- 履歴書詐称して働くと捕まる?怒られるのみ?
18歳以上から働けるキャバクラみたいな店を16・17歳がジュースを飲んで接客するとしたら、それは違法になりますか? 履歴書を詐称して働いた場合にはどうなるんでしょうか? 私文書偽造詐欺(?)に当たるんですかね?教えてください。
- 民法に関しての質問です
文章問題が解けず苦戦しています。 どなたか詳しく教えていただけるとうれしいです。 問題 BはAから借りているA所有のカメラを、なんら権利も無いのにAの代理人と偽りCに売却し、Cは、カメラをAのものと過失無く信じてその引渡を受けた。この場合の記述として正しいものは、次のうちどれか。 (1) Bの行為は詐欺に該当するから、Cは詐欺を理由にこの売買契約を取り消すことができる。 (2) Cは善意・無過失であるから、このカメラを即時取得することができる。 (3) AがBに大して追認した場合、Cが追認の事実を知っていれば、もはやCは無権代理を理由に売買契約を取り消すことができない。 (4) AはBの虚偽表示を理由に、Cからカメラを取り戻すことができる。 (5) Bが未成年者であっても、Cが善意・無過失であるならば、Bに対して契約の履行を請求できる。 どの選択肢もあってるような気がしてわかりません……どなたか教えてください!
- 一度決着した事件を蒸し返すことが出来るか?
半年前職場の同僚に暴力を振るい、会社から厳重注意があり事件は終ったものと思っていました。大した暴力ではなかったので厳重注意だけで済んだのですが、ところが今頃になって、半年前に病院に支払った治療費と休んだ3日間の休業補償を会社を通して要求して来ました。元々病院へ行くほどのダメージを与えたわけでなく、病院から3日間は働いてはいけないという指示があったわけではないと思います。何故ならその後ずっと、そして現在も元気で働いており、「後遺症」が出て来たから要求して来たのではありません。 半年前会社の責任者に呼ばれ「社内で暴力を振るってはいけません。今度振るえば解雇します」「はい、分かりました」で事件は決着したものと思っていました。その時は相手もそれで納得した筈です。その後、後遺症が出て来たとかの新しい展開は何もないのに、半年前のことを思い出して(多分、第三者の入れ知恵だと思いますが)治療代等を請求するなんてことが出来るんでしょうか? 裁判などではどうなってるのですか? 判決が出て、「控訴はしない」と表明した後でも、考え直して「やっぱり控訴する」と態度を変えることは出来るんですか?何年間かはそういうことが出来るのかも知れませんね。しかし、これが自由に出来るとなると、決着が着いてもその後何年間あるいは一生、再度同じ事件で訴えられる心配をしなければならず、心が休まりませんね。癌の手術をした人が術後数年間は再発を心配して心が休まらないのと同じ心境です。 私の場合裁判沙汰にはなってないのですが、このようなケース、法律ではどうなっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 0123gokudo
- 回答数2