- 締切済み
準看養成学校の男女比、年齢比
準看養成学校の男女比、年齢層はどれぐらいですか? 私は現在30歳男性ですが、準看の資格を取ろうかと 養成学校に通うことを考えてます。 また正看護師と準看で待遇や仕事面で違うことは なんですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JaJaMario
- ベストアンサー率66% (37/56)
実際男性はどんどん増えています。 知恵袋の書き込みで似たようなものを見つけました。neo~さんと言う方の回答みると、けっこういると感じますよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023650015 >>男女比、年齢層はどれぐらいですか? ただ、准看護師となると話しは変わる気がします。 准看護師は看護師の指示を受けなければならない資格ですし、大きな病院では採用していないところもたくさんあります。給与も国家資格じゃないので安いです。 なにが言いたいかといいますと、30代男性で准看護師…年下の看護師の指示下に置かれ、かつ自分より後に職場に入ってきた看護師でも准看護師よりは上の立場になります。給与も安いため、男性は准看護師ではなく看護師を目指す人が圧倒的に多く(特に10代20代の若い世代は大学で看護を勉強する傾向が強いです)、将来出世や家庭を持つことを考えると准看護師は厳しいです。たぶん男性の比率は 看護系大学>4年制専門学校>看護短大・3年制専門学校>准看学校>高校看護科の順だと思います。 大学だと1学年80人いたら8~15名と1~2割りの男性がいます。 専門学校や短大は、伝統的に女子校であった場合、共学になっても男性の人数は少ないですが、最近の傾向では多くの学校で1割程度は男性がいます。准看護学校は40代・50代の男性受験者が多いのが特徴で、現役で准看という男性はほとんどいません。希望者が少ない分、入学者も少ないです。下手をすれば1・2名というところでしょう。 >>正看護師と準看で待遇や仕事面で違うことは 正看護師という資格はありません。国家資格の【看護師】か知事資格の【准看護師】かだけです。 准看護師は極端に分かりやすく表現すると看護師の部下です。どんなに長年仕事をしていても、新卒の看護師の方が指示を出す立場になります。これは、保健師助産師看護師法という法律に『「准看護師」とは、都道府県知事の免許を受けて、医師、歯科医師又は看護師の指示を受けて、傷病者若しくはじよく婦に対する療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする者をいう。』と定められているからです。看護師から指示される立場にある人なので、看護師を指揮する管理職には絶対に就けません。仕事内容は同じですが、知識量が違うために、ICUなどに希望を出しても通らないことが多く、また高度医療機関などでは採用しないケースが最近非常に多いです。臨床経験をいくら積んでも認定看護師にもなれませんし、保健師や助産師、養護教諭などの上位資格も取れません。同じような仕事でも、准看護師は国家資格である看護師とは似ても似つかない地位という厳しさがあります(--; 同じ仕事量をしても、看護師と准看護師では3・4万給与が違います。大卒看護師や助産師とはもっと賃金に差があります。
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
例えば、1学年100人いるとしたら、 そのうち、男は一桁くらいの人数で、 残り90%が女子という世界ですね。 最悪の場合、1学年の中で、男は、tadashi13さん、ただ一人だけ・・・ なんてことにもなりかねません。
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
男要らない世界です。 それでも進みたいなら差別覚悟でお出でなさい。 正と、準では雲泥の相違。 頭の出来が違うには明らかですから。 気に食わない回答なら正に進むべきです。
まず、漢字が間違っています。 「准看護師」が正解です。 准看護師は正看護師と比較すると、法律的には「看護師の指示のもと?」でないと、単独で仕事ができません。 現実問題としては、現場の病院では同じ仕事をしながら、給与などの待遇面では看護師のほうが高く、准看護師は低くされています。 男女比はやはり女性が多いと思います。 受験を考えられている学校に直接お尋ねになられたほうが確実です。 一般的には、「○○医師会立」の学校が多いですが、中には「女子に限る」という学校も存在しています。特に、民間病院が運営する学校の場合。
准看で男性が30歳で学校通い始めるのなら 覚悟することがあります。 「若い女の子相手でも格上・上司としてやっていけるかどうか」です。 それと詳しい違いは下記の質問でわかります。 参考にどうぞ http://oshiete.sponichi.co.jp/qa59915.html
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
男子は圧倒的に少ないです。 年齢層は貴方よりもう少し上の方もいますけどね。 それは入学前にしっかり説明会などで疑問を解消してから 進まれた方が良いと思いますよ。まだまだ男性の分野ではない現実がありますからね☆