• 締切済み

保健師養成学校の教員になるには。

 こんにちは。  現在市町村で保健師(4年目)をしている者です。    将来は経験をたくさん積んで保健師養成学校や看護学校で地域看護学を教える保健師学校教員もしくは看護教員になりたいと考えております。  というのは、看護学生の頃から看護の楽しさや面白さを伝えてくれた看護学校の教員に憧れ、いつか私も看護の素晴らしさを教えてくれた教員のようになりたいという夢を抱くようになったからです。    そこで、お聞きしたいのですが・・・・・・  1.保健師養成学校のほか、保健師養成カリキュラムのない看護学校でも保健師教員として採用されることはあるのでしょうか。  2.看護教員は教員になるための研修がありますが、保健師養成学校の教員にも保健師教員の研修はあるのでしょうか。もしくは保健師教員になるためのおよその基準はあるのでしょうか。  最終学歴は専門学校です。臨床経験はありません。  皆様らのご助言等頂ければと思います。    お手柔らかにお願いいたします。(^_^;)  

みんなの回答

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.2

 一番肝心なことは、どの段階で今の仕事を辞めるのか踏ん切りを付けるかでしょう。なかなか“お手柔らかに”とはいきません。  理屈では臨床経験がなくても公務員のままでままであっても看護教員は出来るのですが、さすがに臨床経験がないと厳しいのではないかと思います。看護師というベースがあっての保健師ですから。  今のままでは学歴もネックになるでしょう。No.1の方が貼られたリンクのように、臨床経験が豊富なベテランであるならともかく、今時はいくらなんでも修士の学位くらいは必要です。大学は編入の可能性があるとしても大学院まで行くとなると、それだけの時間(5~6年)、資金(働かなくても生活できる金額&学費)は最低でも見込まなければなりません。  二つの質問を挙げておられましたので、お答えしていきます。    まず1については保健師養成のカリキュラムがないならば当然、保健師教員は要らないはずです。ただし今後保健師養成の課程を作る予定があるなら、その立ち上げのために採用するというケースはあり得ます。  2については当然研修があります。臨床経験はあったほうがいいとは思いますが、ないなら学歴勝負です。専門学校であっても教員をやるなら最低、看護学修士は欲しいところです。    つまり、専門分野に関する卒論を1本、大学院で修士論文を1本。関連学会での発表と、査読付きの論文を3本くらい揃えないと今のご時世では採用はおぼつかないでしょう。  たとえ採用されたとしても授業をする他に、年2~3回の学会発表と研究論文の作成くらいは求められるでしょう。そのくらいはやらないと契約更新してもらえないと思います。教員って結構厳しい世界なのですよ。

noname#151568
noname#151568
回答No.1

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4830879.html 一応、参考にしてください

関連するQ&A