• 締切済み

予備校選びで悩んでいます。

新高3です。 理転で大学を目指すため、履修できない授業があり、 履修できない教科の一部を予備校で補いたいと思っています。 そこで、何処の予備校がいいかと悩んでいます。 (サテラインのみです。生授業では自分の好きな様に受けられないため考えていません。) 検討しているのは ・河合塾 ・代ゼミサテライン ・東進衛星予備校 です。 履修したい教科は数学IIICと物理IIです。 人によって相性はあるかと思いますが、 参考までに何処がいいか教えてください。 メリット・デメリット等も是非。 今のところ↑の教科以外を受けるつもりはないです。 あと、最近東進で体験授業を受講しました。 私的には良かったので通いたいと思うのですが、 実際履修の計画を組み立ててみて(数学・物理のみで) 受講料が高いと思いました。 他の予備校と比べると授業料はどうなのでしょうか? サテラインなら大差ないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

私、現在35歳で19歳の時に河合塾予備校の阪大クラス理系に いました。1浪して結局センター試験の結果も芳しく無く 神戸商船大学に不満ながら行きました。私なら河合塾が良いと 思います。老舗ですし、情報量が多いと思います。 一度試しに15000円ほど1教科掛かりますが 夏期講習会でも受けられたらどうでしょうか 私も、高校2年の時は夏休みでしたが 当時は江坂だったと思いますが、数学と英語を受講しに行きました 1週間程だったと思います。1日3000円位で実力が伸びれば お得と思います。サテラインもいいですが、実際に予備校に通って 行った方が刺激にもなりますし、自習室も無料で夏期講習会をとれば 勉強できます。1度試しに春期講習会の受け付けは終了したと 思います。夏期講習会に行かれてはと私は思います

bloodyfrog
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 講習会には行かなかったのですが、 体験授業を3校分受けて 結局代ゼミサテライン予備校に決めました。 これから頑張ります。

関連するQ&A