- 締切済み
スーパーの肉の脂身が多い
国産の豚バラ肉100g178円 223g396円のパックを 買ったのですが、帰って空けてみたら隠すように脂身がぎっしりで 丁重に脂身だけを切り計ってみたら128gもありました。 これはひどすぎないでしょうか?ここの店は特にひどいですが どこの店でも脂身を隠すようにしてるのは問題じゃないんですか? 埼玉県です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
災難でしたねえ。 でも、他の回答者の皆さんがおっしゃるように、ばら肉はもともと脂身を楽しむための部位。今でこそ少し変わってきましたが、ひところは脂と赤みの比率が1:1のものが一番高品質といわれていました。今回のものはほぼ1:1ですので、ばら肉としてはそれなりに質のいいものだと思います。 さてパックの方法ですが、No.4様のおっしゃるような方法で盛り付けるのがごく一般的です。このほうが見栄えがいいですし、実際の売れ方ももちろんいいんです。結果として内側に脂を隠してしまうような形になるんですが、必ずしも悪気があるわけではないと思います。特に日本人がやると、どうしても店頭に並べたときの見栄えを第一に気にしてしまうようです。
- BWV131
- ベストアンサー率28% (2/7)
まあ脂身を楽しむとはいえ、赤身と脂身の適度なバランスは必要ですよね。私なら見た目で赤身:脂身が50:50位までのものを買いますが、質問者さんのは量ると43:57だったのですね。許容範囲ぎりぎりアウトというところですかね。 でも豚バラの脂身にはコラーゲンとかいっぱいです。フライパンで焼いて、出てきた余分な脂をキッチンペーパーで吸い取り、カリッカリにすると、その脂身の部分がまたおいしいんですよ。 豚バラの角煮も余計な脂をどんどんすくい取って捨てていくんですが、残った脂身のプルプルのところがすごくおいしいですよ。 今回は想定外だったかも知れませんが、まあ敢えてバラ肉を買った以上、脂身が多くても捨てないでうまく使って下さい。
- tsubuyuki
- ベストアンサー率45% (699/1545)
バラ肉を買って、脂を切り取る。 もったいないですから、次からは肩ロース等々を買いましょうね。 脂が本当にいやだったら、ヒレ肉が良いですよ。 バラ肉は、脂も楽しむための部位ですからね。 ここの皆さんの意見を聞いて、それでも納得いかないのだったら そのお店に直接文句を言いに行くといいですよ。
- kottinQ
- ベストアンサー率37% (220/587)
はじめまして。 みなさんが言われるとおり、バラ肉は、脂身の多い部位ですし、脂分が他の食材を活かすような料理、炒め物なんかに使いますよね。 ですから、脂身が多くても気にすることはないはずなんですが、スーパーの方では両端を折り込んで、真ん中の赤身の多いところを消費者に見せるようにして売っています。(和歌山県) 私も、つい赤身の多いのを選んでしまいます。 それにしても、丁寧に脂身だけ計ってみるとは、よほど脂身が多かったのですね。問題になるかどうかは、出くわしてみないと分かりませんが、お気持ちは分かるような気がします。
- heathenfox
- ベストアンサー率22% (53/240)
炒め物とか脂身の豊富な豚肉を使いたいときにバラ肉を選ぶのであって 脂身が極力いらないときはロースとかそういった部位を買いますよね。 ですからバラ肉買って脂身が多すぎるとか、脂身を隠してるとか文句いうのは スジ肉買ってスジが多くて食べにくいと文句言うのと同じで、スジ違いです。 微妙にうまく言えませんでした。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
脂身が嫌なら、バラ肉なんて買わない事です。 「バラ肉」という分類は、肉の部位で「赤身と脂身が交互に3層になっている、アバラ骨の周囲の箇所」を示します。 赤身と脂身が交互になっている部位なのですから、当然、脂身が多いです。 逆に言えば、バラ肉を買って脂身が少なかったら、自分なら怒りますよw 脂身の少ない部位は、肩、ヒレ、もも、ランプ、すね、等です。
- maxmilean
- ベストアンサー率14% (58/409)
ひどいかどうかわかりませんが、豚って言っても生き物であり、『個体差』というものが存在します。 それに脂身をわざわざ隠すようにしている、と感じられた根拠はなんでしょうか? そもそもそれを気にする方は精肉店で『脂身の少ないとこ下さい』と頼んで買う、これが確実と思います。