- ベストアンサー
教授の紹介で就職
私は大学を卒業し、ふらふらしたままパートの事務に就きました。 1年働きましたが、不況のためか人が少しずついなくなっていくようになりました。 上司からも出来れば他の会社で正社員を見つけるように言われました。 どうやらパート事務の人間ををなくしていく方針のようです。 このまま不安定で、安いパート事務を続けるのはまずいと思い、先日大学に赴き、教授から1社紹介を受けました。 実際に見学に行ったところ、興味が出てきました。 さらに担当の方といろいろ話したところ、割と受けはよく、「君のいた大学を卒業した人が欲しいんだよね」と言っていただきました。 しかし、現在は4月からの新入社員が多いらしく、しかも不況のため、「今すぐ中途で雇うわけにはいかない」と言われてしまいました。 「あと3ヶ月すると人事の会議で今後の採用について話し合うから、それ以降にならないとわからない」とも言われました。 後日、そのことを教授に伝えたところ、教授からは「もし3ヵ月後にまだ職が決まっていなかったら、また来るといいよ。入れるかどうかは経営状況によるかもしれないけど。」と言っていただきました。 ・このような場合、「教授の紹介」と言うのはどの程度まで効果があるのでしょうか? 私は既卒です。 面接はするでしょうが、普通に受け答えした場合、入れる確率は何%でしょう? ・待っていればいつかは入れるものでしょうか? 紹介を受けておいて、それ以外の会社に入るのはいけないことだと思っていますが、状況はかなり微妙です。 まったをかけられている状態で、しかも来年採用枠があるかどうかがわからない。 正直不安です。 でも入りたい気持ちはある…。 紹介と言う効果がずっと続き、割と確実に入れるならば、今の職業を続けつつ何年でも待つことは出来ますが…。 まあパート事務なので、長い時間は待てませんが。 はっきり言って、事務の正社員募集はまったくと言っていいほどなく、1年程度では経験者としての就職はまず出来ません。 他の職業をまったくの未経験で探すしかないような状況です。 そんな中、大学時代に勉強したことを活用できる、いい会社を教授に紹介してもらった。 加えて、紹介された職は、本来新卒か経験者しか入れないところです。 事務1年の人間なんて本当は見向きもされないところです。 出来れば今回の話を手放したくはありません。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意味が分かりません。 >「あと3ヶ月すると人事の会議で今後の採用について話し合うから、それ以降にならないとわからない」とも言われました。 じゃないでしょうか。人事も教授もそれ以上言えないでしょう。 まず今の仕事を3ヶ月続けて、そして相談。うまくいけば内定。 うまくいかなければ他社を探す。 他に方法ありますか? 決まりきってるじゃないですか。 今のうちに簿記など有利になりそうな資格を取るなどはできますね。
その他の回答 (1)
- k-tamasii
- ベストアンサー率39% (60/151)
せっかくの千載一遇のチャンスです。棒に振るのはもったいないですし、 何よりわざわざ教授が紹介してくれたのです。 私だったら、確率うんぬんを考えるより、例え僅かでも、 そこにある可能性にかけて、即飛び付いたと思います。 今の事務のお仕事を続けつつ、有給を上手く使って、紹介してもらった 企業に応募してみては? もしも内定がもらえればしめたもの、その企業に乗り換えれば良いだけですし、 落ちたとしても、その時の経験は後々役に立ちます。 こんなご時世です。使えるものは何でも使ったる!くらいの心意気で行ってみては? 四月から、四度目の就職活動を始める女より
お礼
回答ありがとうございます。 応募したいのですが、まず応募できるまで3ヶ月以上待たなければなりません。 そんな状況ならば、あなたはどのようにするのか? また「教授の紹介」というものはどれほどの効果があるのか、詳しい方がいれば教えていただきたいと思った次第です。 知ったからどうなると言うものではありませんが、心配性のため、知っておきたいと思ったのです。
補足
大学時代の記憶が正しければ、「教授の紹介」というものは他の会社を受けることが出来ない代わり、目当ての会社は90%以上の確率で内定取れるとか。 まあこれは新卒のときでしたが…。
お礼
そうなんです。 まさしくそうなのですが、心配性のため、自分と似たような経験を持つ人、もしくは教授の紹介について詳しい人にどれほどの効果があるのか知りたかったものですから。 他にもそんな状況のとき、自分ならこうするとか。