- ベストアンサー
ヘルニア持ち・30代後半。ベストな働き方は?
ヘルニアもちの30代後半看護学生です。不妊治療、妊娠、出産、子育てをきっかけに医療に興味をもち、進学しました。 1年の時にヘルニアになりました。 でも、どうしても看護師になりたい。 この年齢で、しかもヘルニアもちなんて 自分でも笑ってしまうほど「つかえない」看護師の卵ですが もうひとつつかえない要素を持っています。 実は、両眼視ができなので、物との距離がはかりづらいんです。 オペ室勤務は無理だと思われます。 針刺し事故リスクも高くなるので、できるだけ採血室や透析勤務は避けたほうがいいとは、かかりつけ眼科医の弁。 こんな私でも看護師としてやっていける道はあるでしょうか。 興味があるのは、小児科、(産)婦人科、老人介護です。 現役時代に心理学を専攻していたので、精神科にも関心があります。 もちろん、贅沢は言いません。 希望は希望であって、こんな私でも雇ってくれるところがあるのなら 科は問いません。 ヘルニア持ちで、高齢で、両眼視ができない新卒でも、なんとかやっていける科、職場、働き方についてアドバイスいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
≪病棟勤務≫ ほぼ全滅です。マイナー科が比較的良いかと思いましたが、 マイナー科は他科との混合病棟であることがほとんどなので、 頻繁な採血・点摘と重労働を避けるのは困難です。 因みに、小児科は採血・点滴の機会が非常に多い科です。 ≪外来勤務≫ 科(部署)を限定した募集は少ないです(救急外来、透析室、採血室除く)し、 新卒者の採用がそもそも稀です。 以上から、大きな病院での勤務は難しいと思います。 私のお勧めは。。。 精神科です。 採血・点滴が少なく、一人で歩ける患者が多いです。 精神科なら単科病院が割りとありますし、病棟勤務も良いような気がします。 あとは、『未経験者可』のアルバイト(高齢者の介助が含まれていないもの)やクリニック勤務。 新卒者可ということは採血や点滴の機会は少ないと考えて良いと思います。 応援してます。頑張って下さいp(^^)q
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
看護の経験を踏まえて、他の職種に生かすことも一つの選択肢ですよね。例えばケアマネージャーとか。 現実にはヘルニアを患っていると厳しい。 そして目の問題は貴方だけの問題ではないですからね。 なんとかやっていけるという状態を良しとする職場ではない事は 貴方自身が勉強して行く中で理解しているでしょうから。 今の段階で学校の先生などにしっかり相談することですよ。 その貴方が今のお年でトライされた事はとても尊い勇気ですし、頑張れる所までは頑張りたいですからね。ただ、現実は誤魔化せない。 その部分は果たして折り合いがつくのか、付かないのか。 しっかり今の段階でご相談される事が賢明でしょうね☆
お礼
ヘルニアはともかく、目のほうは折り合いがつかないことはないと思うんです。眼科医で手術を執刀している方もいらっしゃるくらいなので。 でも、ハンディであることは確かで、安全をみるなら(他人を傷つけるからではなく自分のために)避けたほうがいいだろうということなんです。 学校はあまり相談できる雰囲気でなく頼りになりません。休み時間に授業の内容で教職員に話しかけるのさえ、ほぼ禁止に近い状態です。質問があれば授業時間内にしなければなりません。 就職がみえてくれば、相談の時間が設けてもらえるのかもしれませんが・・アテにはしないつもりです。
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきます。