• 締切済み

マンションの違法建築について

住んでるマンションはケンペイ率が守られていないということで建築法違反であることがわかりました。部分的に分譲と賃貸のマンションで鉄筋で3階建てなのですが古くて外観は大丈夫なの?って感じだし階段は滑り止めなどかなりはげてたり手すりなどの鉄部分がかなり錆びてます。管理組合などは名ばかりでなにもしてません。国内では違法建築が多いと聞きますが別に問題ないのでしょうか?現実問題としてたいしたことじゃなければ何のための法律なんだろうと思います。もし今後、不動産屋が傲慢な態度できたら違法建築を理由に対抗しようと思ってます。これって有効な手段でしょうか?

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 >現実問題としてたいしたことじゃなければ何のための法律なんだろうと思います。 一口に違法建築と言っても、いろいろ背景が考えられます。例えば法律改正により建築当時は問題なかったが現在では違反になってしまうとか、昔は敷地が広かったが道路拡張等の理由で土地を取られた結果敷地が狭くなってしまい、結果的に法律の基準を満たせなくなった等の理由も考えられます。上記例で言えば、今後同様の容積率・建坪率の建物の建築は法的に不可能と言うだけで、法律違反には該当しません。従ってまず経緯を確認してみないと、クレーム材料に使えるかどうかははっきりしません。 また、違法建築を理由に不動産屋に対抗・・はちょっと無理だと思います。そのことにより居住性に問題が出るとも考えにくいですので、区分所有者ならまだしも、賃貸の方ですと何らインパクトの無い反撃としか思えないですね^^;。 お役に立てば幸いです。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

>不動産屋が傲慢な態度できたら違法建築を理由に対抗しようと思ってます。これって有効な手段でしょうか? 建ぺい率とは、土地面積に対して建物の平面図面積を制限するものです。 これに違反した建物は増改築の申請が認められなかったり、その建物 を担保にしてお金を借りられなかったりのペナルティはありますが、 居住性に直接問題を起こすわけではありません。 その点、耐震偽装などとは問題の性質が異なります。 従って、建ぺい率と家賃等賃貸契約とは関係ないことになります。

関連するQ&A