- ベストアンサー
医療事務の資格取得のタイミングは?
- 医療事務の資格を取るタイミングについて悩んでいます。採用されるためには資格を持っている方が有利なのか、それとも面接前に受けるべきなのか迷っています。
- 通学時間やスケジュールの変更の制約などもあり、学校に通いながら仕事を探すか、まずは資格取得に集中するか迷っています。
- 無職の状態から医療事務を目指すために、自分で情報を調べつつアドバイスを受けたいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
数年前にニチイ学館で医療事務の資格を取得しました。 私の場合は、週2回、午前中の学習で資格取得まで約4ヶ月かかりました。(費用は10万円強)ニチイの場合、通信教育制度やCD-ROMを購入し、自分で勉強するシステムもあるようですので、詳しくは問い合わせてみるのが確実でしょう。 >医療事務(受付助手等)の仕事がしたいと日々思っておりますが なかなか採用されません・・・(涙 ⇒医療事務の仕事ははっきり言って見つけるのは中々難しいと思います。たまに求人があったとしても経験者と言う文字が踊っていますね。医療事務の仕事は多岐に渡っており、レセプト作成、受付業務、訪問者の案内(受付業務になるかな?)等色々あります。 受付業務をするにしても、訪問者や患者さんから色んな質問がでます。それらの質問に的確に回答出来る技量が要求されます。電話での応対もありますし、臨機応変な対応が必要でしょうね。 私も資格は取り、一時期レセプト作成の仕事をしていましたが、一旦辞めてからは仕事は見つかっていません。(何のための資格じゃ!)まして男の私には皆無です。(一緒に受験した女性も未だに見つかっていません。) >先に通うべきか 仕事を探すべきか凄く迷ってます⇒無資格者を雇ってくれる所は無いと考えるべきでしょう。仕事をしながら資格を取ると言う考えは甘いと思います。先に資格を取るべきでしょう! そうすればもし、面接となった場合でも有資各と言うものが強味になります。採用者側も無資格者より有資格者を採用するのは誰が見ても明白だと思います。 >通学は1日数時間ですよね? 時間は一度決めたら今日は午後とか 明日は午前 などの 変更ってできないものなのでしょうか⇒これは学校によって変わると思います。行こうと考えている学校に問い合わせて確認してみましょう。 あまり参考にならないかもしれませんが、現実は非常に厳しいと言うのが正直な所です。でも、夢を持ち続けていればいずれ見つかるかもしれませんね。