• ベストアンサー

このクーロン反発力の向きっておかしくないですか?

http://imagepot.net/view/123780002752.jpg うえの画像を見て頂きたいのですが、上へ進む電荷に左から電荷がやってきたときにどういうクーロン反発力が働くかを描いた図ですが、 #2の電荷が#1の電荷の作る電場によって右に力を受けるのは分かりますが、#1が#2の電場を受けて下に力を受けるのはなぜなのでしょうか? もしかすると、#1が#2に近付いたときに、#2が上の方にいるからということかも知れませんが、そうすると#2の受ける力も右方向ではなく右上に描くべきではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jyaikosan
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

クーロンの法則が成り立つのは静電場(時間的変化のない電場)のときだけだったと思います。 今の場合は#2の電荷が移動していますから、これを電流と考えることができますよね。 電流#2のつくる磁場の中を移動する電荷#1に働く力はローレンツ力で、 その向きが図のようになるのだと思います。 逆に#2から見れば#1が電流とみなせますから、同じように考えることができると思います。

関連するQ&A